トマトバス停で味わう、隠れキャラのブドウ。
トマトのバス停 小深井の特徴
大きなトマトが青空に映え、訪れる価値ありです。
トマトの後ろにはブドウもあり、見どころ満載のスポットです。
バス停巡りが楽しめる唯一無二の観光名所です。
一瞬いちごに見えるが、種もなくヘタも異なるトマトだった。向かいにはミカンのバス停もある。
トマトの後ろにある階段を降りるとブドウもあるよ駐車場はないから空気をよんで止めるよ。
車を停めるスペースが無かったので、バスで行くか近くのスーパーでの買い物ついでに寄ることをオススメします。
長崎行ったら絶対行ってみたかったバス停巡り…。スイカから始まり、メロン、イチゴ、トマト、みかん🍊もぉ!楽しくて可愛くて、写真撮りまくり📸とても楽しく観光出来ました!
大きなトマトは青空に映えます。最近少しキズか目立ってきました。公共のバス停で普通のバスが来ます。駐車スペースがないので注意して下さい。
ずっとリンゴだと思っていました( ´∀` )
トマトバス停です😙
こんなバス停で毎日通勤してみたい!
そうかトマトもフルーツかと改めて感じました。まあトマトだろうがヘチマだろうがタラコだろうがバス停になっていたら可愛いので良いと思います。近くにあったベンチはあまり意味ないですね。
名前 |
トマトのバス停 小深井 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

隠れキャラのブドウ🍇があります。