与論島の心温まる食事体験。
ビーチランド ロッジの特徴
ご主人の心のこもった美味しい手料理は絶品です!
昔の良き昭和を感じる、懐かしい雰囲気の宿です。
歩いてすぐのビーチがあり、立地条件が非常に良いです。
夫婦2人で利用させていただきました。オーナーはとても親切に接していただき、晩御飯の相談やレンタカーの心配などしていただき、運良くどちらも取れたのでよかったです(早めの予約をお勧めします)たまたまオーナーのご家族とご一緒する機会があり、お孫さんより「ここはご飯が美味しいですよ」と伺ったので急遽2日目はホテルで晩御飯をいただきました。お孫さんの言葉通り朝も晩もとても美味しいご飯でした。(ちなみに晩御飯時にお酒の提供はありません。が、聞くと持ち込みはOKとのことで与論島の島有泉という黒糖焼酎を持ち込みました。)オーナー、スタッフの方、ご家族の方から一緒に泊まったお客様まで皆さん良い方ばかりで人生での1番の思い出となりました。また伺いたいと思います。星も海も最高!!!ジィジ大好き!
コスパ◎、食事がしっかりと出るので二食付きがオススメです。子供連れで、事前にレビュー(布団や水回り)を見てたので少し不安でしたが、特に問題ありませんでした。最近シャワー室を改修したようで快適でした。またレビューの通り、おじいは癖あり(がんこ?)ですが、人は良いです。
朝ご飯付きを頼みました。周りには朝食屋もスーパーも無いので正解でした。最寄りの海まで3分。夜空が綺麗に見える場所まで5分。スーパーは徒歩10分前後。居酒屋等は島の反対側です。
口コミ通り、コスパよく食事がとても美味しいです。バランスよくボリューム満点で、1食で2食分のおかずが出ます。島料理ではないため、長期滞在でも毎回楽しみでした。オーナーさんがとても親切で、現地に住んでる人と話せますし、旅のプランも考えてくれます。オーナーさんは優しくて気持ちのあったかい人です。素泊まりだと食事ない分あまり話さないと思いますが、話してみるのをオススメです。素泊まりの方も多く、客層が幅広く、男女ともに1人旅行から、グループ、外国の方など毎日雰囲気が変わります。ビーチがすぐそば、星がとても綺麗です。なぜか人に会わない穴場です。
与論島を訪れた際、利用させてもらいました。港からはレンタルバイクで15〜20分ほどでしょうか?そのため公共交通機関はありますが、宿のご主人から勧められバイクを借りました。借りて正解。島はそれほど大きくないの数時間あればところどろこ降りて眺めても一周できます。宿は徒歩すぐのところにビーチがあり、気軽に海を見に行けます。他の人のコメントにあるように、ご飯のボリュームがすごい。朝食もこれだけでるの?というぐらい出るので、全部食べると昼食はいらないかもしれませんね。ロッジタイプで、トイレ、シャワー等は共同。庭には猫が数匹くつろいでいます。アクティビティも希望があれば、ご主人が頼んでくれるので楽です。お願いして百合が浜へのアクティビティに参加。宿泊中天気がそれほど良かったわけではありませんが、百合が浜へついた時は良い天気に、素敵な百合が浜を見ることができました。
7/7-8と2日間お世話になりました。台風の影響で那覇からのフェリーが欠航となり3日ずらしての与論島初上陸。到着すると港には既にオーナーが迎えに来てくれていました。着いて早々オーナーの紹介でシュノーケリングツアーに。百合が浜にも上陸できました。ロッジは古いけど部屋は小綺麗にされていました。トイレとシャワーは別の建物ですが特に不便はなかったです。レンタカーは借りなかったので一泊2食付きのプランにしましたが、とにかく食事が美味しかったです!周りにレストランがあまりないのでここに泊まる方は2食付きをお勧めします!地元の人たちもレストランで食べるよりよっぽど美味しいとの評判です。値段もめっちゃリーズナブル!オーナーは兵庫県出身だそうですが与論島に40年住んでいると仰っていました。オーナーは与論島の事は何でも知っていて、地元のライブハウスに連れて行ってくれたり、帰る日には港まで送ってくれる際にプチ観光に連れて行ってくれたりとサービス精神旺盛で、2泊3日と短い滞在でしたが初めての与論島を満喫できました。次回はもっとゆっくりしたいと思っています。勿論次回もこのビーチランドロッジにお世話になります!
昔バックパッカーしてた頃の南インドのコテージに来たような懐かしい感じおじさんが最高!!!おじさんのおかげでめっちゃ楽しめました。歩いてすぐのところにビーチもあって静かでいいです。次与論に来たらまた絶対にここ泊まります!※トイレもシャワーも別の建物です。新しくて綺麗な部屋がいいというタイプの人にはお勧めしません。
近所に食事処や買い物出来る所はありません〜でも、食事の量はたっぷりで、味も良いです。お茶以外のお酒や飲み物は持ち込んで下さい〜置いてないです。プライベートビーチのような浜が近所に有って海パンで行けます。シャワーやトイレは外なんで、気になる方は選択肢に入れて下さいね。楽しい時間を過ごせました〜ありがとうございました😆👍
40年前、オセアニアの南海の孤島で青春時代の約5年間を過ごした私にとっては、タイムマシンに乗って当時に戻れたようなノスタルジーに浸れる空間でした!約50年前にこの施設を開いたオーナーは、人好きで親切でとても頼れる方でした。今回、冬で実際に海で泳ぐ事はできませんでしたが、名前のとおりロッジのすぐ下にビーチがあり、スイミングも星空観察ものんびりと過ごすには最高の環境です。ただし、トイレ、シャワーは共同で部屋もホテルをイメージされている人には不向きです。南国らしさを味わえる方にはとってもオススメです。
名前 |
ビーチランド ロッジ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0997-97-3706 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

2泊しました。料理は朝夕とボリューム満点で美味しかったです。部屋は夏場だったので、虫さんが沢山いました。蚊取り線香がかなり役に立ちました!宿の店主も良い方で、おすすめスポットとか色々お話してくださいましたー。宿から海も近くて楽しめます。