天然うなぎと川エビ、絶品の味!
こいちご飯の特徴
四万十川の天然うなぎを堪能できるお店です。
特に鰹の塩ダレたたきが絶品との口コミがあります。
オープンしたばかりの新しい和食店で、リーズナブルな価格設定です。
折角四万十に来たのでうなぎを食べようと思ったが、朝のバイキングをたくさん食べてお腹が空いてない。うな重はやめて、和食を食べることにした。平日の13時過ぎということもあり、お店は5割程度席が埋まっていた。ざるそばとうなぎご飯のセットがあったのでそれを食べた。ざるそばは硬めでおいしかった。一応うなぎも食べられて良かった。
四万十川の天然と養殖うなぎを食べれるお店で、私は天然うな重と川エビの揚げを食べました。天然の方が養殖より1500円ほど高いですが、身がしまっており食べごたえがありました。養殖より美味しいとうより、希少なので高い感じです。支払いは現金のみです。
口コミを見て行ってきました。やはり、今では希少な天然うなぎを食べる為です。いつもは、スーパーの鰻しか食べていませんが、天然うなぎは弾力があり脂も少ないです。味わい深いですが、柔らかくて脂の多い味が好きな人は養殖うなぎのメニューもあったのでそちらもおすすめだと思います。
地元の方から天然鰻のお店を教えて頂きましたのでお昼によりました。価格4600円。天然鰻は硬めなのでしょうか?。タレは若干濃い感じで鰻の吸い物は欲しいかなと思いました。天然鰻を味わいたい方は行ってみてください。
二人で天然と養殖をそれぞれ注文しました。初めて天然と養殖を食べ比べました。天ぷらも鮮やかな色で、五感で幸せな気持ちになりました。ご馳走さまです。
四万十のウナギを食べたくて夏に訪問しました。シーズン的にウナギの旬ではないので養殖ウナギを頂きました。ねっとりとした食感が特徴的でした。タレが美味しかったです。
旦那さんとお昼に利用しました。静かで雰囲気の良い落ち着くお店でした。うなぎ美味しかったです!他のメニューも気になるのでまた行きたいと思います。
時期的に養殖しか有りませんが、なかなか納得できるお味かと。最近の鰻屋は養殖の「鰻重」でも3000円を越え始めたが、2800円程度と押さえられてるのは嬉しい。同じ四万十市の北にあるお店にも行きましたが、タレの味と同じ養殖でも、こちらの方が肉質が良かった。(たまたまかも)あくまで私の主観なので、最後はご自分でご確認下さい。
訪問した際は鰻メニューのみで、天然と養殖で分かれていました。そば・うなぎ飯セットをいただきましたが、値段も手頃で美味しかったです。
名前 |
こいちご飯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0880-31-9258 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

小学校の頃は普通に川でうなぎを獲って食べていました。現在60代です。天然うなぎなので皮も👌でした!がたれに何度もくぐらせて焼いているうなぎではなかったと思います😢焦げ目がなかった…高価な食べ物なのでショックも大きかったです!食べる前に写真を撮ってなかった事が悔やまれます😣わざわざ行った事を後悔しました😭😭もう行くことはないと思います!