隠れ家のようなプラモ屋。
モデルショッププラスの特徴
地域の住宅街にひっそりと佇む隠れ家的プラモ屋です。
磨かれたデカールが別袋に収納され、プラモ愛が伝わる店主です。
独特な立地で、見逃しがちな掘り出し物が待っています。
汚れそうなデカールがメーカーとは違う袋に別途詰めてありました、プラモ愛を感じる店主さんです。
以前の場所から移転されてリニューアルしたプラモ屋さんです。以前の店舗より店内の移動がスムーズで、商品もとても見やすくなってます。時々掘り出し物やマニアックなプラモデルが入ってきてる時があるのでチェックしてます。店長が凄く気さくな方で今では数少ない貴重な模型店です。495号線古賀市花見のドラッグコスモス側の信号機、(角にすき家があります)から入り道なりに行けば左側にあります。駐車場はありませんので店舗の前に停めるような感じになります。
ここの店舗に比べたら他の隠れ家的店舗なんて丸見え過ぎますまた近くに向かう事がある時は覗いてみよう車はどこに停めたらいいのか聞けばよかった。
こじんまりしたショップでしたが、掘り出し物がありました。こうしたお店は大切にしたいですね。
以前の場所から移転されてリニューアルしたプラモ屋さんです。プラモデルはたくさんありますが以前の店舗より店内の移動がスムーズで、とても見やすくなってます。店長が凄く親切な方で数少ない貴重な模型店です。古賀市花見のドラッグコスモス側の信号機から入り道なりに行けば左側にあります。
見た目は、一軒家中は立派なプラモデル屋さんです。JR古賀駅寄りから移転してよりビックに営業されてます。
遠目だと完全に民家なため一見しただけでは分からないかもしれません。店内は狭いですがガンダムビルドファイターズ系のキットが豊富に揃えてありました。塗料はラッカー、エナメル系の取り扱いがありました。店主の方が色々と親切にしてくれたので贔屓にしたいと思います。
移転したようですが住宅街に何故かある不思議な店ってより家ですね^_^家すぎて場所が分かりにくい看板も何もありません入口の横ボードと店内の灯りを見つけたらGOです店内は色々掘出し物もあるかも♪因みに水曜は休みで平日はPM3:00~営業時間短いです。
| 名前 |
モデルショッププラス |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
こじんまりとしてるけど、店の中は意外に良かったです。隠れ家的なお店もありだと思います。