自然の中で驚きの快適さ。
モンベル アウトドアヴィレッジ本山の特徴
コテージには1階の窓付き寝室とロフトが完備されています。
バーベキューも室内も充実した調理器具が揃っています。
自宅のように快適に過ごせる宿泊体験ができます。
コテージで1泊。BBQしました。BBQの基本セットは備え付けられていて、あとはビジターセンターで炭と網を購入すれば良いだけです。着火剤も買えますので、凄く簡単にBBQが出来ました。キッチンに冷蔵庫やレンジだけでなく、炊飯器や鍋など大抵のものが備わっており、食器や機器はとても綺麗です。キッチンスポンジも新しかったので良いですね。お風呂やトイレも綺麗です。
朝食セットが可愛いです!バスケットで届きます。ただ、夕飯の注文と一緒に朝食も引き取るため、一度コテージに自分で運んで中身を出して冷蔵庫で保管しました。それを、子供が起きる前にまたバスケットに戻してから、一緒に朝食タイムにしました。(画像にクラッカーが写っていますがこれは持参したものを一緒に盛り付けています)(牛乳は人数分ありますが撮影時は2人で食べる分だけ持ち出しています)朝食セットについてきた珈琲が、とても美味しかったです。自分でドリップするので好みの淹れ方で楽しめました。宿泊も、アウトドアチャレンジ(アクティビティ)も、どちらも満足しました。アクティビティのインストラクターさんがとても丁寧に教えてくださり、対応も親切だったので、次回もお願いしたいです。ウェアやツールは勿論全部mont-bellでしたよ。
コテージのすぐ横に車を停めれます。受付のスタッフの方がめちゃくちゃ親切に色々教えてくれます。バーベキューをする予定だったので網と炭を購入しました。炭:693円 網(丸型):528円着火剤もありました。火ばさみ、トングはありましたが焼き用のトングは自分で持って行った方がいいと思います。初心者だったのでコンロの使い方を教えてもらい使用後は蓋をしてそのまま炭を鎮火させてコンロの中に置いたままでよかったので楽でした。川までは遠く景色はそんなによくないですが綺麗な施設でゆっくり出来ました。キッチンのカウンターや椅子が高さがあるので背の低い嫁は使いづらそうでした。調味料、ラップ類はなかったので持参されて下さい。ゴミ袋はキッチンペーパーはありました。テレビでYouTubeも見れたので子供達も退屈せずよかったです。Wi-Fiもあります。子供達が大きくなったらラフティング等参加したいです。
バーベキューでも室内でも、食材だけ持っていけば炭と網以外の調理器具と食器は揃っています。綺麗なテラスでバーベキューをしましたがとても楽しく過ごせました。
大豊インターから10キロくらい。レストランと温泉、ショップを併設したコテージに宿泊しました。コテージは二階建てで、一階と二階にベッドが二つづつ。予備のベッドも二つあるので、最大で6人まで泊まれます。レストランでピザとカレーとガパオライスを食べました。朝食は前日8時までに受け取るスタイル。有料でラフティング体験もできます。大変お世話になりました。
少々、値は張るがコロナ摂取の照明と免許証での割引きアリで自分が利用した時は2日間のみの使用期限ではあるがおひとり様2000円の高知県で使える金券が付いてきた。(予約特典かは不明)ロッジは非常に広く、実は殆ど用意が無くても色々頼める(肉のセットやピザ、サラダや軽食、コーヒーやソフトクリーム等!)BBQコンロまで常設してあり致せりつくせりな感じでロッジにもありますが広めの浴場もあります!緑溢れるロケーションは素晴らしいの一言で降りていくだけで川があるので泳げそうだし釣りも出来そうだしで…惜しむべくは立地条件くらいかな。市内からは流石に遠いですね(笑)それ以外は特に文句無し!
とても素敵なコテージでした。大浴場もあるのでゆったりお風呂に入ってくつろぎました。ピザ焼きの石窯を借りて自分達のオリジナルピザを焼いて朝ごはんは素敵な森の朝にピッタリです。ラフティングやカヤックの体験教室もあり60歳をすぎた私たちでも参加できました。人生を楽しむのにもってこいです。怖がっていたメンバーも楽しみ、チャレンジの夏と喜んでいました。
レストランのみ利用宿泊して無い方も普通にレストランを利用できます。たまたま仁淀川の帰り道飲食店を探していて辿り着きました。まだ新しく清潔でステキなレフトラン、人との距離もある程度とれていて安心して利用できました。メニューも豊富ですが、バーベキューを楽しんでいる方が多かったですね。今度は宿泊の方も利用してみたいです。
綺麗で広々としていて、自然豊かでとてもリラックスできました。ベットの寝心地もとでよかっまです。接客も丁寧でもう一度泊まりたい宿です。マイナス点を言えば、レストランが11時からしか空いていないことと、20時に温泉もクローズしてしまうところです。夕食がちょっと慌ただしくなります。
名前 |
モンベル アウトドアヴィレッジ本山 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0887-72-9670 |
住所 |
|
HP |
https://booking.montbell.jp/lodging/facility.php?facility_id=3 |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

コテージやビジターセンターの施設がすごくきれいでびっくりです😀コテージには一回の窓がある寝室と、ロフトの寝室があります!サイクリング用のロードバイクかクロスバイクを借りることができます!ロードバイクは経験者のみの貸し出しになります🚲️一台で4時間 ¥1100 くらいで、1日(借りた当日と翌日の12時まで)が ¥1600円 くらいです!コースを教えてもらえたり、地図をもらえたりします✨もちろんヘルメットの貸し出しもあるので安心してください⛑️今回はピザ窯を借りましたが、ピザ窯の使い方からピザの作り方の説明書がありますので、初心者でも簡単です🔰材料や器具が足りない場合はレストランでもらえます!