360度の絶景、平戸の風を感じて。
川内峠展望台の特徴
駐車場が利用しやすく、アクセスもバッチリです。
ヒラドツツジの美しい景色が楽しめる季節があります。
360度のパノラマが広がり、爽やかな風を感じられます。
長崎の阿蘇といった感じです!海と少しの大平原、季節にもよると思いますが、とても清々しい気持ちになれます。平戸から近いので、ドライブコースとしては最適です。展望台から山頂までは10分〜15分位なので、是非是非山頂の景色を見てほしいですね。爽快感は、天守閣レベルです!
森キャンプ公平さんのyoutube動画を見て、行ってきました。2月の野焼き直後だったため、まるで久住高原の野焼きみたいな壮大な光景でした。阿蘇や久住高原に行けない人は、ここへ来ると似た風景を楽しめます。
とても綺麗です。山をクネクネ上り細い場所もありけっこう登っていきます。ナビですと奥まで案内されてしまいましたが手前の駐車場広場からアプローチします。第二展望台も少し歩きますが綺麗です。夕陽が沈む頃がオススメです?
R5.7.26初めて立ち寄りました(* ´ ▽ ` *)此方は長崎県平戸市にある景勝地で河内峠展望台です(*`・ω・)ゞここに行った方が写真をあげていたのを見て是非行きたいと立ち寄りました🎵当日は晴天でとても暑かったですがそれ以上に景色が良くて気持ち良い場所でした(*>∇<)ノ駐車場も数ヶ所あり展望台迄はノンビリ歩いて10分位です(*≧∀≦*)因みに景色を観るための場所なのでそれ以外は何もないですが良い場所だと思います(*^ー^)ノ♪
平戸市内から何箇所か登り口はありますが看板がないところもありますのでナビを頼ったほうが確実です。展望台からは360度見渡せます。世界遺産の中江の島も見渡せます。隣の小高い山の先に川内峠がありますのでそこまでは車で行かれたほうがいいと思います。
お手軽な草付き高原。玄界灘に浮かぶ島々を見渡す眺望もよい。
絶景です!海に浮かぶ島々を見渡せます。散策路を歩くだけでもかなり楽しい!景色だけの場所ですが、それでもくる価値はあります。
絶景とまではいきませんが景色は良いです。
通過点にある展望台なので軽い気持ちで寄ってみたら素晴らしい景色が見れました。この標高で高原に来たかのようでした。
| 名前 |
川内峠展望台 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
無料駐車場有り。観光客も少な目で上りの坂道を少し歩きますが、絶景です!