具志川市の充実図書館、専門書も豊富!
うるま市立中央図書館の特徴
2021年にオープンした電子図書館で利便性抜群です。
専門書籍が豊富で、探すのも速くて助かります。
子供向けゾーンと大人向けゾーンの使い分けが便利です。
本がとても充実しています。館内はとても広いです。本棚と本棚の間も広く、2人で歩いてもあまり狭さは感じません。
地域の図書館路地にあるので、googleマップを確認しながらがいいね。
2021.2.2電子図書館オープン!インターネットを通じPC.タブレット、スマホなどのディバイスから電子書籍を閲覧できます。利用には事前申請が必要です。紙媒体と電子媒体の良いところを使い分けて利用すると良いでしょう。利用案内詳細は、うるま市立図書館HPでチェック!
具志川市、石川市、与那城町、勝連町四市町が合併して良かったです。何故なら与那城町には図書館が無かったからです。今は、ジャンルの書籍で満喫しています。
よく利用させていただいています。私にとっては落ち着ける良い場所です。
専門書籍も沢山ありました、本の場所も迅速に見つけて戴き、表に出して読みにくい内容の本 さりげなく気を使ってもらいこの図書館のファンになりました。
子供向けゾーンと大人向けゾーンに別れているので、使い分けがしやすいです。 自習室が無いのが残念ですが、読書用の椅子、ソファが多目に配置されているので、ゆっくり本選びが可能です。
蔵書数が多いです。雑誌もほとんど網羅しています。10冊まで借りることができます。裏に第二駐車場あり。
立派な施設です、具志川市役所跡地のようです。建物の裏には、珍しい大きなパンノキがあります。
名前 |
うるま市立中央図書館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
098-974-1112 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

小学生の頃によく利用してました。最近も暇があれば本を読んだりしています。