高知市の絶景、岩場からの眺望!
虚空蔵山 山頂の特徴
わんぱく広場を抜けた先にある三差路の景観が魅力的です。
南東の展望からは美しい景色が楽しめます。
北東側は木が茂り、自然を感じられる静けさがあります。
須崎市、佐川町、土佐市、高知市、太平洋が一望できてとても景色が良いです。また、山頂では香川、徳島、大阪のラジオがカーラジオでもほぼノイズなしの状態で良好に受信できます。興味のある方はぜひ。
わんぱく広場から山頂までの道が狭く少し荒れてる感じなので運転に自信がない方はおすすめしません、展望は岩場からの眺めが良い感じでした。
わんぱく広場を抜けるとトの字型の三差路があるので右折。更に登るといくつか枝道がいくつかありますが、コンクリ舗装の道路を道なりに進めば山頂にたどり着きます。(一度坂を下る部分がありますが、それを抜ければすぐです。)山頂は広く車は何台も停められますし転回も容易なのでご安心を。夏だと道路に草が伸びてきているので、車が傷つきやすいです。山頂には各種無線塔があります。以前は木製の展望台があり、北の景色もよく見えたのですが、今は朽ちてなくなっているため、南の須崎市街地や浦の内方面の景色が見やすいです。夜に行くと須崎の港湾の明かりがキレイです。帰りは土佐市側に抜ける事も可能ですが、コンクリ路面の急坂林道が続くので、あまりお勧めはできません。
南東への展望がよいが、北東へは木が茂り展望がない。もう少し、公園として整備して欲しい。
名前 |
虚空蔵山 山頂 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

曇り空でしたが、須崎~土佐市~春野(?_?)迄望めます(^o^)/東屋はありますが、、、何もないに等しい場所f(^o^;)