文化特製エビフライ、非日常の美味。
文化商店の特徴
元薬局をリノベーションした、オシャレで温かい雰囲気のお店です。
文化特製エビフライのパリパリ食感が絶品で、思い出に残る逸品です。
アンチョビポテサラや〆鯖のポテサラなど、独特な創作料理が楽しめます。
黒崎商店街のオシャレなお店古い薬局のリノベーションがオシャレ席数も少なく、空間が温かい心地よい空間料理もこだわり感じます。パスタはヒラ麺で濃厚なソースとの相性が完璧量も丁度良い海老フライは、まわりはクリスピーで中はプリプリの海老感が美味しかった。マリネは素材の甘みと酸味焼き茄子のマリアージュが、爽やかまた来たいお店です。
自然派ワインと美味しいイタリアンなどが食べれる さん🥰一枚目はアンチョビポテサラウフマヨネーズのポテサラ😋見た目スイーツっぽい~~🥰💕他にもせいろ蒸しのバーニャカウダとかいろいろ食べたけどぜんぶお世辞ぬきに美味しかったぁ😋元薬局の趣のある入口も素敵でした。ごちそうさまでした☺️💕
生ビールがとても美味しいです。料理も美味しく お店の雰囲気もよいので あっと言う間に時間が経過します。ただ とても人気がありますので予約しないとお店に入れないので要注意です。
去年初めて来店、席数が少ない人気店とのことで、予約して伺いました。急遽、お店の常連でもある知人の方が合流して下さり、おすすめメニューと共にワインを楽しみました。画像は約1年後の都農ワイン工場長をお招きしての、イベント時のものです。常連さんや都農ワインのファンの方々が集う、よいイベントでした。料理は、同じくワインが美味しく飲める2店舗が参加して、お店同士も仲が良い感じで雰囲気もとても良かったです。また通常営業で伺いたいです。
人気店のため知り合いが早めに予約してくれましたー写真撮り忘れがちょいちょいありますが、どれも美味しかったです。ボリュームもちょうど良く。生ハム乗ったふわふわの揚げたの…無限ループ♾️してしまいます。前菜盛り合わせも綺麗で一つ一つがおつまみにちょうどー人気のエビフライ、衣がカダイフ!大好きカダイフ!ノンアルがもう少しあると嬉しいところ〜炭酸水(グラス可愛い)があるのは良かった!
料理、接客全てが丁寧で満点。人気あり過ぎて入れないことが多いのだけが難点。
久しぶりに元のお仕事場が一緒のお友達とランチで伺いました!随分前から行きつけの店がここの近くにあって、その店主さんからこのお店を猛烈にオススメされていたため、ずっと行ってみたかった場所です!お友達がここはどうかなっと提案していただいたのですが、ちょうど良かったです!その日は木曜日だったので、わっぱランチでした😋🍴💕品数も多くて、色とりどりカラフルで少しずつ食べながら楽しめました♡また別の曜日にも行ってみたいなあ〜!もちろん、わっぱランチもまた食べたいです♡また伺います♡
以前テイクアウトの弁当食べて🥡めっちゃ感動しましてん😻なので黒崎に行ったらとっても行きたかったお店だったのです✨週末はいつも満席の超人気店の1つ🤩🎶今は閉店してしまったけど…西小倉にあったOTTOで食べたカダイフのエビフライがどうしても忘れられなくてね…🍤✨【文化特製エビフライ】そうそうこれこれぇ🎶このパリパリ食感が堪らんのんよぉ😻✨絶対に食べたかった逸品🍤✨そしてもう1品気になってたやつが…【〆鯖のポテサラ】〆サバポテサラ⁉️韻踏んでる⁉️一見相容れない2つの完成系🤔どんな感じなんやろって思うたけど…めっちゃええやん🤩✨飲み物も瓶はサッポロだし🍺ナチュールもあるしなんだかええねぇ😋お店も元薬局を改装したってのも素敵🤩文化特製エビフライにポテサラではい、優勝~♪♪♪♪
シャレオツな、スケルトンのお店。いつもいっぱいでたまたま入れた!クリームチーズ最中旨かったっす🎵自家製の真っ黒な炭パンもホワホワで美味しかった~✌️あかねちゃんめちゃ可愛い❤️女子率多し🎵
| 名前 |
文化商店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
093-616-2275 |
| 評価 |
4.7 |
| 住所 |
〒806-0028 福岡県北九州市八幡西区熊手1丁目1−19 |
周辺のオススメ
イタリアン中心の創作居酒屋で、どの料理もこだっており、美味しかったです。特に、文化特製エビフライは見た目、食感、味、どれも良かったです。また、最中は小さいですが、一度食べる価値ありですよ。