一蘭風カウンターで味わう、あんていチャーシュー麺!
純とんこつラーメン専門店 あんていの特徴
一蘭を思わせるカウンター席で周りを気にせず食べられます。
鮮やかなオレンジ色の外観が目を引くラーメン店です。
あんていチャーシュー麺と炙りお月見丼が特におすすめです。
券売機カウンターのみクリーミー泡タイプのめちゃ細麺臭み無いけど、、、もはや豚骨を感じない⤵︎ポタージュ?っぽい炙りチャーシュー丼のセット炙りチャーシューの香ばしさは良かった量が少ないからセットでも腹八分程度この量だと値段が高く感じる紅生姜やニンニクは頼むと出て来る駐車場は無いみたいだけど近隣スーパーとか止めやすい夜は居酒屋風になるみたい。
福岡、小倉2024年11月9日訪問飲んだ締めに歩いてやってきました。行列店らしいのでめちゃくちゃ並んだらどうしようとか思いながら到着するとなんと並びなし。店内にも1組しか先客がおらず、おや?これは大丈夫なお店かな?と勘ぐるも続々と席が埋まっていき退店時には外待ちが発生していました。見た目真っ白の初めて見るタイプでしたがとても美味しかったです。チャーシューに一工夫がありそれも美味しかったです。
旦那が以前から気になってたらしく行ってみました^^カウンターが少し一蘭っぽい作りで周りを気にせず食べられて良かったです!人が多い時は外で待つみたいで外に椅子と灰皿もあるので喫煙者の方も気軽に通いやすいと思います!お子様用の椅子もあるので子連れさんも行きやすいと思います!今回はラーメンと餃子を注文しました!餃子は羽アリで香ばしくパリパリで中のお肉もボリュームがあって美味しかったです!ラーメンはクリーミー出汁が麺に絡んでとんこつの臭みもなく美味しくて替え玉までしちゃいました 笑塩っけの強いど豚骨ラーメンが好きな方よりもクリーミーな味が好きな方にオススメのラーメンですね!女性に人気が出そうな味わい‼️チャーシューは炙ってる割にあの独特な炙り臭さもなく食べやすかったです!またリピしたいですね(*^^*)
以前から行きたかったのだが、なかなか都合で寄れず最近ようやく行けた。Instagramの動画で、何かネガティブな事を言ってたから、どうかな、と思ってたけど、普通以上に美味かった💡何でコレであんな内容の動画?と思ってたけど、一蘭を引き合いに出してたコメントに影響されたのかな.....と感じたが、確かに入ってカウンター見たらそんな感じだけど、味は全然別物で一蘭より良い味だと思った。クリーミーなスープで麺に絡んで本当に美味い。チャーシューは炙りだけど、炙った事によって、著しく全体のバランスを壊さず、全部に馴染んだ味になって一杯の質を高めている。どこの店とは言わないけど、炙った事でチャーシューだけが飛び抜けて目立った味で、一杯の調和をブチ壊してる所に当たった事が有るので、心配してたが、ここのは普通に調和していた。☆ひとつ足りないのは一蘭を彷彿とさせるカウンター。あれはブロイラー工場でニワトリが仕切りに区切られて、エサをついばんでるのを思い出すから、申し訳ないがその雰囲気でマイナスさせてもらった。味は好きだからまた行きたい。
平日の19時過ぎに利用させてもらいました。お店の清潔感もあり、スタッフさんも爽やかで雰囲気はよかったです。純とんこつラーメンと餃子を注文しました。濃厚でクリーミーなスープに細麺がとてもよく合い、炙りチャーシューの美味いこと。餃子は羽がすごく広がってパリパリ感が凄まじく、餃子そのものはジューシーで味付けがされていてそのまま食べて美味いものでした。他のメニューも美味しいに違いないので、また来たいです。
TikTokを見ていて頑張ってるんだと思い、仕事で福岡に来たんでせっかくだからと思い訪問!あんていラーメン⁉️かな⁉️と炙り月見丼を注文!個人的には美味しかったです。こってり系だと感じました。丼はチャーシューが程よく焦げめがあって美味い😉オープン当初からは値上がりしてるもよう。
20220128昼食に利用。基本のラーメン、麺の固さ普通を注文。店内は仕切り板、ラーメンの見た目は一蘭?と思いますが、全て別物です。個人的ですが、スープはどちらかと言うと行橋の金田屋の泡無しタイプで八幡の跳豚レベルの甘さ。旨いスープです。麺は細麺、普通加減の注文でも、しっかりとした歯ごたえがありますが、かん水が多いのか麦の香りが足りません。チャーシューは目の前でバーナーで炙ったものを入れてくれます。博多では数点やっていますが、北九州エリアで、これをやっているのは初めて見ました。ラーメンの提供時の温度は熱々で⭕総合的には21歳の店主が、このレベルのラーメンを提供している❗接客挨拶も良し❗店内の客席、見た目の調理場も清潔そう❗マイナスは駐車場かな。これから楽しみなラーメン屋さんです。
チャーシューを目の前で炙るという意味のないパフォーマンス重視。そんな事する暇あるなら1秒でも早く提供するのが飲食店の基本だと思う。その上チャーシューが極薄なので炙りの意味がほとんど意味無し。味も接客も突出したところは皆無。近所の人向け。遠方からわざわざ行く価値はない。
ずっと気になってたお店にやっと行けました!スープはあっさりと書かれてる人が多いけど、自分はこってり分類でした!こってり好きとしては満足でした◎たしかに見た目は一蘭に似てますが、味は全然違うかなと思います。一蘭より重いし濃いめのスープで、一蘭で物足りない自分としては、あんていさんの方が好きです!焼豚は、目の前で炙られるのでびっくりしつつワクワクしました。焼豚が苦手で、今まで美味しいなと思うラーメン屋さんってあんまりなかったんですけど、炙っているからか、とても美味しかったです!口に入れた時の香ばしさたまりません。少し気になったのは、麺同士がすごく絡むことです。なんでかな?麺の量が多いから絡むんだろうか。ちょっと食べにくかったです。でも、全体的に満足でした!久しぶりに、また行きたいと思うラーメン屋さんに出会えて嬉しいです^^次は、ラーメン好きな夫も連れて行きます!
名前 |
純とんこつラーメン専門店 あんてい |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-9603-9082 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

悪くはないと思います!スープがクリーミーで薄味な感じで豚骨風味ラーメンって感じがしました。もう少し濃ければ完璧かも。