倉敷ダムで水遊びとピクニック。
倉敷ダムの特徴
倉敷ダムには展望タワーがあり、素晴らしい眺めが楽しめます。
無料のシャワーが完備され、気軽に水遊びができるスポットです。
敷地内には多目的広場があり、子どもたちが遊ぶのに最適です。
ここに訪れるのは小学校以来です!!展望台(無料)からの眺め〜天気が良かったら更に見晴らしが良かったと思います。お散歩に、運動にいい場所です!
いわゆるダムではなくため池のようでした駐車場に停めてからどこで見ればいいのかわからずウロウロと資料館があり、芝生広場の奥には展望タワーがここから一望できました。
倉敷ダムに伺ってダムカード頂きました。資料館は、水を使った実験的な設備があります。静電気や音波を水の動きで証明させる設備で、シンプルながら物理学の入口を体感できる素敵な資料館です。沖縄は、水はけの良い地形で川は少なく、離島であること事から、天候によっては水不足に悩まされると思われます。また、台風などによる大雨水害を同時に抱えてしまいます。水がめと水害を防ぐ役割を担う重要なインフラである倉敷ダムに思いを馳せ、ありがたくダムカードを頂きました。展望台や、公園もあります。
駐車場は広く無料のシャワーもあるナイススポット。夏は沢山の子連れに人気です。虫取りしつつ涼みつつ楽しめます。
8/4(日)子供たちと倉敷ダム祭りへ1時間程度川で遊んで楽しみました。屋台はあったけど、ゴミは持ち帰りなので袋は絶対持って行きましょう!
沖縄県の中部、うるま市石川にあるダムです。ダムだけではなく資料館やダム一面を見渡せる展望タワー、みんなが遊べる池や広場があります。犬をお散歩させてる方も結構いたので犬のお散歩コースにも最適です。資料館はダムに関する展示物等があります。上映するエリアもあります。夏場になると家族連れで賑わう池もあります。泳ぐこともできます。ダム一面を見渡せる展望タワーはエレベーターで最上階(5階)まで上がることができます。高さは約41メートルあるそうです。気象条件が揃えば北は伊江島、瀬底大橋、南は浦添市まで見渡せます。駐車場も完備しています。場所が少し分かりづらいので案内板を頼りにして行けば着くことができます。ちなみに資料館と展望タワーは入場無料で入れます。
休日に愛犬の散歩に出かけます。混むこともなく犬も元気にはしゃげる広い場所なのでとても良いところですよ。
ゆったりした広場や遊水池のほか、展望タワーも備え観光向きのダム。途中路は工事車両のトラックなどとすれ違いも多いのでやや疲れますが緑の多い広大な敷地でのんびりと過ごすことができました。管理事務所の建物には資料館も併設。ダムカードは2階事務所で受領可。飲料の自販機の他に売店などはなくお弁当など持参する必要があります。ベンチの周囲に広がる緑の広場は少し草や茎が硬い感じなので寝転がったら痛かったですね……
主要都市からも、1時間以内で、行けますので、年に数回は足を運んでいますが、とても魅力的な施設になります。せせらぎ音が素敵な小川や滝が有ったり、展望台や資料館など、徒歩で移動しながら、3~4時間は楽しめるはずですので、何時間いても飽きません 。毎回、小型犬連れていくのですが、芝生の部分も多いですので、一緒に寝転んだりして戯れる事も出来ますので、わんこも喜んではしゃぎまくりですよ 。特に展望台の展望室まで上がりますと、360度を見渡せるうえに、普段見る事の出来ない、マンション14階相当の高さの、解放感と景色の素晴らしさには、圧巻されまして、癒されますね!
名前 |
倉敷ダム |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-938-9325 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

私が望んでやまない沖縄本島中部横断高速道路の実現はかなり近いと思う後は米軍の協力を取り付ければ不発弾処理とセキュリティ問題を解決すれば与勝 から読谷への直線道路が実現可能ですね。