和牛レアカツが至福の味わい。
創和彩 蔵々 防府本店の特徴
鯛茶漬けやサーモンの定食が楽しめます。
羽釜で炊いたおひつ飯はおかわり自由です。
和牛レアカツや希少部位が味わえるお店です。
初めて伺いましたが店員さんの対応がとても良く😃✨又、料理は頼む物全てが綺麗に盛り付けられていて味も和牛レアカツや蔵々のメンチカツは特にトロットロで美味しく頂きました😋
ディナーでは、お通しの品の良さから友人と一緒に驚きました。添えられた葉脈だけを残した葉がシックでおしゃれすぎる。そして、創作料理はどれもおいしく、とてもよい時間を過ごしました。ランチではエビマヨをいただきました。衣サクサク、エビは大きくぷりぷり、マヨは濃いめの味ですがご飯とよく合う。また利用したいです。
鯛茶漬けをいただきました!注文や会計は二次元バーコードを読まないといけないのでややこしいですが、提供も早く、おひつに入ったご飯もつやつやでおいしかったです!漬物も味噌汁もしっかり美味しく丁寧に作られているのがわかりますランチタイムは予約できないので開店同時に走り込むか、一時くらい?に来るとスムーズに入れるかも結構高めの段差が多いから注意イタリア風?な店内なので和食店の店内を想像してくるとあれ?と思うかもですが味は良いので🙆
ランチにて訪問しました。防府駅から徒歩10分くらいの場所になります。お店は他の店舗との複合施設になり、外観はやや目立たない感じですが、お店を入ると綺麗で洗練された雰囲気が広がります。今回は刺身盛り合わせ定食を頂きましたが、料理の盛付け方や器がとても綺麗です。ご飯はおひつで提供され、つやつやのご飯が食べることができます。料理も新鮮な魚で味付けも良く、とても美味しく頂けました。別の日に鳥つくねのたれ焼き定食も頂きましたが、濃厚ですが、クセのないタレの風味に半熟玉子が合わさり鳥つくねの味がより一層美味しく頂けます。デザートの和三盆カタラーナアイスも美味しいのでお勧めです。
昼にはじめて伺いました夜は一度利用させてもらい昼も興味が湧いて‥‥よいですね‥値段的にも内容的にもちょうどよい塩梅ではないでしょうか味も、よかったですリピートありです、防府でもなかなかないようなないようではないでしょうか‥‥‥‥
火曜日の日替わりサーモン漬け焼き定食サーモンは脂がのっておりハラスに近い?とっても美味しかったです!ランチメニューにコーヒーがあると嬉しい〜店員さんの対応がとっても塩笑神対応は求めてないけど声小さくて質問に対してマニュアルの様な返事オーダーもQRコードだからなるべく会話しないという方針なのかな。
ランチ利用させて頂きました。予約は出来ないとのことで、水曜日ランチお休みのとこも多く、ランチ開店11時30分で、お店着11時15分には既に15人位の方が並ばれていました。ランチはどれも美味しそうでしたが2600円和牛のカツランチお願いしました。店内の、雰囲気もお洒落で店員さんの対応も一級。お米はこだわりの羽釜炊き、おひつ出しでピカピカの光っているご飯、欲でおかわり無料させて頂きました。和牛最高!サラダも最高!早速友達に次はここに行こうねとラインしました。満足!あたりでしかない!
土曜日に開店15分前から並びました。食べ終わって出る頃には15人くらい待っている人が。開店前に15分並んだだけでラッキー。定食はシェアして食べましたが両方美味しかったです。他のメニューも食べてみたいな。メインはもちろん、ご飯も副菜もお味噌汁も美味しく、サラダのトマトがとても甘くて美味しかった。席で会計後、出口までお見送りされて恐縮でした。
羽釜で炊いたおひつ飯がおかわり自由で本当においしい!夜も行ってみたいです。2024.2月の土曜日、今日は11:15に到着で5組目。車はは店舗前に停めて並んで開店を待ちました。駐車場の枠は狭いです。11:30の開店であっという間に満席になりました。ランチはあらかじめ食べたいものを考えていくのですが行ったら結局また迷う😂QRコードを読み込んでの注文です。会計はテーブル毎にまとめて精算、グループで行くときはそのつもりで!
名前 |
創和彩 蔵々 防府本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-8881-9222 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

土曜日のランチ開店前から何組か並んでいました。席にあるQRコードをよみ、iPhoneから、エビマヨの定食を注文。ご飯はおひつに入ってきました。エビマヨのえびはしっかりしたえびです。味付けも美味しいです。ただ、少しカラシが効きすぎているような?カラシ無しバージョンも選べたらもっと嬉しいな。他のメニューもきっと美味しいんだろうなと思うようなお店でした。