屋内で過ごすゾウの魅力。
周南市徳山動物園ゾウ舎の特徴
屋内ゾウ舎で長時間過ごすゾウの姿が見られます。
広大な展示エリアが魅力でゾウ鑑賞が充実しています。
季節を問わず快適にゾウを楽しめる環境が整っています。
ゾウの展示エリアは屋内のゾウ舎(2階あり)の他に屋外は南側、東側、北側とありかなり広大にエリアを取ってます。
室内で過ごすゾウさんを見れる動物園はなかなかないのでは…!?
以前のゾウエリアは屋外で夏は暑く冬は寒いというので長く鑑賞ができない状況にありました。また閉園1時間くらい前には管理のため室内に入ってしまい、裏の場所の高い窓から覗くために子どもには見辛い環境にありました。新たにできたゾウ舎はとても立派で2階建て、ちゃんとエレベーターも備わっていてベビーカーや障がい者への配慮もなされています。俯瞰で眺める事ができるようになったので、よりゾウの大きさや特徴がわかるようになっています。天気が悪くても見れるのも有難いですね。夜間開園などは室内でガイドもしてくれるので動物園へいく楽しさも増したと思います。
名前 |
周南市徳山動物園ゾウ舎 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

象の刑務所にしか見えない件。