広島名物、絶品ふわっと穴子飯。
穴子飯 木村屋本店の特徴
広島名物穴子飯をふわっと焼き上げた新感覚で楽しめるお店です。
2020年10月に誕生した新しい穴子飯のスポットとして知られています。
特上の赤と黒をシェアして、両方の穴子を味わえる贅沢な楽しみがあります。
広島といえば穴子でしょう。☆黒穴子丼ふっくらと焼き上げた穴子は甘めのタレと相まって美味しい😋☆赤穴子丼ふっくらと煮た穴子を特製のタレで焼いた穴子は黒穴子と違う食感でこちらも美味しい😋
牡蠣とならぶ広島名物「穴子飯」のお店。多くの人が訪れる平和記念公園に近く、週末と言う事で、昼時は避け、11時過ぎに伺いました。先客は4人家族だけでしたが、正午に近づくにつれお客様が入ってきていました。注文したのは「黒」のセットと「白」の単品。(とビール)関東の味に慣れてしまったのか、全体的に蛋白な印象。同じような要望が多いのか追加のタレや薬味が付いてきました。ときどき、感じの良い女将さんと話をしながらのランチはお腹も心も満たされた感じです。
広島出身の後輩から広島は穴子飯ですよと言われ旅行の際に食べに行きました。鰻と比べるとリーズナブルに食べれます。ただ特筆する事は特になく普通に美味しく食事をしました。広島に来て軽く昼ごはんで食べるぶんには良いと思います。
夜、懐石コースを食べました。アナゴご飯が出た頃はお腹いっぱい。持ち帰りお願いし、翌日も美味しく頂きました。お味も私の好みで大満足。もう少し、コースの種類を多くして頂けると嬉しいです。
今日の昼御飯は木村屋の穴子飯でした。出来立て熱々、色々な食べ方がありまた行ってみたいお店です。大将の感じもグッド👍️
テイクアウトしたお弁当をいただきました!長時間経過していただきましたが、お米も穴子もふわっふわでとてもおいしく、感激しました!後半はすだちを絞っていただきました。箱の木の香りもとてもよかったです。ぜひとも食べてほしいという友人の思いを聞いて、お店の方が保冷剤を入れてくださっていました。時間が経ってもこの美味しさ…!きっとお店で食べるともっとおいしいんだろうなぁと思います。ぜひとも今度お店で食べたいと思います。
ふわふわ食感の穴子は最高です。穴子がこんなに美味しいとは知りませんでした。ふわふわ食感を求めている方は、ここの穴子を食べてみてください。
ランチにて…テイクアウト注文です。唱えた呪文は『上あなご飯弁当』30分ほどかかるとの事でしたので紙屋町界隈をドライブ…夏休みにて人通り多く賑わってますなぁ!と…遅れる前に店に戻り受け取りました。その後20分ほど経ちましたがようやく実食です。おービジュアルは良い感じ🫡タレをかけてからの…いただきまーす♪柔らかく、香ばしく、温かく…美味いねー山椒で味変しながらスダチを搾り、コレはもうピクニック状態だわ。あなご飯は激戦区の広島ですが良い店見つけたなぁ!機会があればまた寄りますねーごちそうさまでしたー♬♬
片田舎を飛び出して都会で勝負を続けている後輩に逢いにきました。超都会値段の駐車料金を支払ってでも食べる価値ありの一杯でした肉厚のオナゴも好きですが肉厚アナゴはもっと好き。
| 名前 |
穴子飯 木村屋本店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
082-258-4877 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
広島に来て4日目で観光がてら頂きました。何を頼んで良いかもわからず、お勧めをお伺いすると、それぞれの特長やお勧めポイントを説明してくださいました。さらに、出てきた料理はとても美味しかったです。ご馳走様でした。