沖縄の庭園露天風呂で心身リラックス。
エナジック 天然温泉アロマの特徴
MEGAドン・キホーテ宜野湾の裏手に位置する温泉施設です。
女性専用の露天風呂は檜風呂で庭園風の景色が魅力です。
ジェット風呂や低温サウナで心身の滋養を楽しめます。
自分が1番サウナーになるキッカケになったルーツのある場所です。スタッフさんも物腰が柔らかく店内も時間がゆったりしてる感じで長居したくなります。サ飯も食いたいと思ったら、程よい定食もあるのでオススメです。オススメはポークたまご定食です浴室と更衣室に冷たい水と常温の水もありパイウォーター?おいしい水なのでサウナにはもってこいです。外気浴後の露天から見る青空は最高です。
露天風呂が庭があって気持ち良かったです。サウナも塩のサウナもありいいですね。入浴後にくつろげるような休憩室があればもっといいですね。
控えめにいって最高でしたお風呂場、サウナ室からも眺められる緑いっぱいの庭園、白の塀、青空… リラックスして癒されました。天然温泉で露天風呂もあり…風呂上がりにリラックスルームの利用もしました。リピート間違いなし。
沖縄のスーパー銭湯的な場所を探していたらMEGAドン・キホーテ宜野湾の裏手にありました。温泉としては申し分ない施設でしたが1人1
少し料金が高めですが温泉の湯質、2種類のサウナに露天風呂&ととのいイス、男女別のリクライニングチェアの休憩室、お食事処があるので満足しています。館内着は有料なので家から寝巻き持参で寛いでます。エナジックが経営してるのでお水もおいしいです。
●女性の露天風呂檜風呂で景色が庭園風になっており、お風呂に浸かりながら木々に飛んでくる鳥をずっと眺めて楽しみました(^^)●お湯の温度全体的に低め~普通(熱くて入れないタイプではない)●塩サウナ温度が低めなので長時間入れます●シャワー押してから一定時間出るタイプたまに温度がおかしくなる。
沖縄で日帰り温泉は珍しい。県外の日帰り温泉を知っていると、かなりレベルが低い。入場料タオル付1
露天風呂からジェット風呂まであってサウナも二種類。入浴の後はマッサージチェアで(200円)昇天確定です。瓶牛乳も最高〜
沖縄旅行の時に2回も行ってしまいました、沖縄は温泉の料金が関東より遥かに高いです。露天岩風呂は温度が低めでゆっくり長く入っていられます、駐車場も無料だし、食事処は2階にありますが1度外に出なければなりません。居心地良い施設です。
名前 |
エナジック 天然温泉アロマ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0120-061-126 |
住所 |
〒901-2223 沖縄県宜野湾市大山7丁目7−1 天然温泉アロマ 1階 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

古い施設ですが、色んなお風呂の種類が楽しめて、綺麗に手入れされている日本庭園見ながらの露天風呂は最高です。サウナ室にはテレビもあり、特に塩サウナが大好きです!従業員の方も親切で美味しいお水も飲み放題。リクライニングチェアには新聞や雑誌もあり、レストランも併設されています。ただ、ドライヤースペースが少ないので★4にさせてもらいます。そこだけ改善してほしいです。