無料で喜ぶドッグラン、家族みんなで楽しむ!
りんくうドッグランの特徴
無料で利用できる犬専用のドッグランが魅力です。
近隣には大きな公園があり散歩にも最適です。
多くの犬が喜んで走り回る賑やかな雰囲気です。
家が近所なためよく利用させてもらっています。目の前のコインパーキングは30分であれば無料で出入りが可能です。毎朝8時頃に清掃の方が出入りされており、いつも綺麗にしてくださっています。ドッグラン内は二重扉(そこまで行くのにも扉1つ)になっており、安全管理は徹底されており、大型、小型の2つの区画にわかれています。海の真横なので風は比較的強めなので、出来れば海側に風防として木があればなと思います。2024.06.04 追記ドッグラン小型犬エリア内に、明らかに大型犬であろう大きめの排泄物が計4箇所放置されていました。せっかく無料の施設なのですから、飼い主は責任をもって処理をしてください。マナーを守っている他の利用者に大変迷惑です。
泉佐野市が無料で解放しているドッグランです。無料というのはありがたいのですが、ルール、マナーを守らない飼い主さん多すぎ。
無料で利用出来るドックラン設備です。直近の駐車場は30 分以内で有れば無料で利用可能です。
大きな公園にも近いのでいいです。欲を言えば駐車場の無料時間を1時間に、小型犬のエリアももう少し広かったらいいな。
無料で利用できるからちょくちょく利用させてもらっています、今日は寒くて家の家族だけでした。
ラン内でおやつ与える人、撒き散らかす人、なんとかして欲しいです。いつ落ちたのかわからない、何かもわからない砂塗れのおやつを拾い食いしてしまってる子をよく見かけます。うちの子も食べてしまいました。あと子供におやつ持たせて不特定多数の犬にあげてるのも見かけます。ここはふれあい広場ではありません。施設管理者の方、どうか…
夏は暑く、冬は寒い。けど、無料ランで、管理はされている綺麗なランです。うちの子は大好きな場所です🎵
沢山の人が利用して犬逹が喜んで、走り回っています。しかし、冬なって海風に注意して下さい。風が強いと、波が、かかりますから。
お休みです。
名前 |
りんくうドッグラン |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.city.izumisano.lg.jp/kakuka/seicyou/omotenasi/menu/11274.html |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

無料のドッグランです。2つのエリアに分割されてます。