落ち着いた空間で美味しい苺探し。
グランパークせとうち農園の特徴
グランパークせとうち農園の開放的な空間で、ゆったりと過ごせます。
岡山県玉野市で楽しめるいちご狩りが魅力的です。
接客が非常に良く、安心して過ごせる環境が整っています。
2024(R6)9.28 グランパークせとうち農園(岡山県玉野市山田)のカフェ&マルシェでランチしました。日替りパスタかハーフピザと、サラダ、デザート、ドリンク付きで950円。併設している加工場でつくったトマトケチャップでピザをつくっていて、美味しくいただけました。ワンちゃんと一緒に行ったので、テラス席で自然を見ながら、のんびりランチできました。美味しかったので、ケチャップ864円を購入。あと、オススメのメロンパン230円もよかでした。ドッグランもあるんですが、小型犬のみでした。
落ち着いた空間です。ピザもピザソーダなども農園で採れたトマトを使ってるそうですよ。ピザも美味しかったですが、トマトやお芋のジェラートも最高でした。何より店員さんがとっても感じいいので、また行きたいです。
お店は天井が高くて開放的です。外にはフォトスポットがあり、かわいい写真が撮れそうでした。カフェメニューはピザ2種類、パスタ1種類、ドリンク数種類、アイス、かき氷…とメニュー少なめです。がっつりランチを予定している人には不向きです。入店から全てセルフサービスにしては、値段が高いと思いました。ピザも小さめで、ドリンクも小さめのプラスチックカップ。1番え?って思ったのが、ピザがペラペラの紙皿にのってたことです。でも味は美味しかったです。販売用の野菜も少なく、フルーツもない。季節的にしょうがないのかなぁ。(8月中旬)
場所は分かりにくいので、ナビを利用した方が良いと思います。野菜等生鮮品と色々な加工品の販売があります。ケークサレと言う物を買ってみました。甘くないのでスイーツではない。かと言っておかずでもない感じです。でも、トマト・バジル・チーズで美味しかったです。ただ、私もよく見ておけばよかったのですが、帰ってから見ると賞味期限が買った前日でした。販売する側としては、常に陳列している物をチェックする責任はあると思います。ドッグランは小型犬用ですね。それ以上では、ドッグウォークかな。ピザは二種類で、若干小ぶりですが、チーズもしっかり乗ってて美味しかったですよ。
いちご狩りで行かせていただきました🍓いちご狩りとミニトマト狩りでした。ミニトマト食べるかな?と思ってたのですが、いちごに飽きて味変したくてミニトマト食べたんですが、ミニトマトもとても美味しかったです!フルーツトマトなので甘かったです🍅店員さんも丁寧な方でとても良かったです。ありがとうございました😊
平日行きましたほぼ貸し切り♩いちごは、紅ほっぺと章姫と思ってたけどその日は章姫のみでしたあまり良い苺がなくて赤い苺探しに苦戦しました。トマトは美味しかったのでほとんどトマトゾーンにいました!ミニトマト好きな方はおすすめです。
接客がとても良かった。
美味しいイチゴありますよ!!
| 名前 |
グランパークせとうち農園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0863-33-3383 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
友達の家から近くで初めて行きました。今まで外のドッグランは遠慮してましたがこちらはミストを設置されててわんちゃんも私たちも本当に快適な時間が過ごせました。2時間300円は良心的な価格で嬉しいですね。スタッフさんの対応も優しくって良かったです。あえて言うならば飲み物がコーヒーとトマトジュース、スムージーだけなので出来れば紅茶かオレンジジュースが有れば星が5つだったのですが、、、こちらはそちらの農園で採れたトマトを使用されてるからメインだと思いますがまた御検討されることが有れば宜しくお願いします。また行きますね。