田布施交流館で味わうイチゴだらけ!
さくら みち / sakura michiの特徴
いちごだらけのデザートが楽しめるカフェです。
うどんはコシがあり美味しく、おすすめです。
田布施地域交流館内の一角に位置しています。
いちごだらけ美味しかったです(*´ч`*)
うどんとイチゴパフェを食べました🍓うどんは細麺であまりうどんぽく無かったけど美味しかったです。店内はあまり広くなかったです。パフェは値段だけあってボリュームがあって美味しかったです。
食事は取らなかったが、いちごだらけ(デザート)を注文。いちごの量、味、アイスの量、味、全てにおいて満足。スタッフの方も少人数であったが愛想良く、雰囲気も悪くなかった。また、利用したい。
田布施町に写真撮影をするので春になってから行きました。写真撮影は結構はかどって、やがて、少しお腹が空いたので、いちご🍓のパフェがどうしても食べたくなり、買い物👜に来ていた人に場所を聞いてさくらみちにお昼頃、来ました。いちご🍓のパフェに大きいのと小さなものがありました。迷わずいちご🍓DARAKEを注文しました。ほかにもお客様は多かったです。うどんも人気があるみたいです。早速メニューのいちご🍓DARAKEが来ました。確かレジからレシートと引き換えで受け取りました。まあ、なんて大きないちご🍓が沢山のっています。色もちょうど食べ頃みたいです。一口食べて、やったーやっと、いちご🍓の季節!!と喜んだものです。甘党の僕にぴったりでした。可愛い❤️いちご🍓が美味しいです。また、今度もさくらみちに行きたいです。母に田布施町に行くと言って置いたのですが、母の高校生時代の電車で通ってきた町です。美味しいパフェや田布施の町などお土産話がいっぱいありました。おかげで夕食は母ととても楽しかったです。車椅子♿の母がもしここに来れたら、なんと喜ぶことだろうと思いました。お店の中は明るい感じで実に楽しいところです。この日は写真が沢山撮れて嬉しいし思い出が出来てとても良かったです。さくらみちありがとう。ありがとう。田布施の町。また来ます。
イチゴ🍓パフェがとても美味しかったです😆
いちごパフェ🍓とっても美味しかったです。河川敷がすぐ横にあってベンチやテーブルも備えてあります。桜咲いたら綺麗でしょうね。
ココはお手軽憩いの場所桜の季節は特におすすめです。🥰鳥達も見れてのどか🌸ここのソフト 暑い日にお試しあれ〜。パフェも季節事に内容が変わるのでお楽しみ❤うどんは安いよ❣️
田布施交流館の中にあるカフェいちごDARAKE 中はアイスクリームで食べごたえありです。
いちごが上にも下にも♡苺好きな人は是非!いちごの甘酒はもうちょっといちご感あって欲しいなと思いました。桜🌸の味なんかも増やして欲しいな。
名前 |
さくら みち / sakura michi |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0820-51-0222 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

いちごは甘くて瑞々しいし、バニラとストロベリーのソフトクリームもかなり滑らかで美味しいです。店の外は桜の木が沢山あったので、桜が咲いた頃に行くのがお勧めです。