福岡のCQB戦、戦車体験!
ウッドボックス木箱-福岡県のサバゲーフィールド-の特徴
北部九州1のセーフティを誇る綺麗なフィールドです。
手作りの戦車が2台あり、自由に乗れる楽しい体験!
インドアCQBやアウトドア、バラエティ豊かなエリアが魅力です。
初心者向けです。・他フィールドと比べてレギュレーション・ルール等の説明(初回・ゲーム前)が非常に長いです。時間かかります。その分安全に配慮しています。・各ゲーム自由参加ですが、1番遅い人に合わせてゲーム開始します。2分後スタートの放送、から10分以上待つ。ゲーム自体は3〜5分でタイムアップ。ゲーム慣れしてない・準備遅い人向け。・初参加・初心者さんが多くいる印象。アドレナリン出すぎて当たっても気付きません。多めに撃ってあげましょう。ブラインドファイア、撃たれてから振り返り撃ち・ダッシュ時無敵、ヒットコール後何処に敵が居るか味方に共有。跳弾セーフな為、撃たれてからキョロキョロして此方に気付かなければゲーム続行。説明にかなり時間かける分この辺りも徹底して欲しかったところ。ゆるめなゲームが好きな方は丁度良いと思います。
室内フィールドと屋外フィールド両方あります。1ゲーム約5分くらいなので、ゲームの回転が、早く待ち時間が少ないので、初心者でも遊びやすいです!飲み物の自動販売機有り!トイレも綺麗!ガスマガジンを温めるおしぼり保温気も使えます!なお、昼飯の際、電気ポットのお湯や電子レンジが使えます!かなり快適です!
時間が短く、サクサクとゲームが進んで行くので私好みです。ついつい32ゲームくらい平気でやっちゃいます(笑)
このフィールドは手作りの戦車が2台あり、誰でも自由に乗ることができます。アウトドアエリアで使用できます。移動は手押し人力です。砲塔を回転させ砲台に自分のエアガンを挿し込み撃つことができます。戦車自体はバリケード扱いで戦車にBB弾が当たってもヒット扱いにはなりません。ヒット判定は通常のサバゲと同じで、生身かエアガンに被弾したらヒットです。例として砲台に差し込んだエアガンにBB弾が当たるとヒットになります。また僅かな隙間や後ろの入口、戦車上部の蓋を開けて撃つ、または手榴弾を中に放り込むなどどうにか操縦者に当てれば撃破できます。一見無敵のようですが戦車2台とも癖が強く乗りこなすのは難しいです。
施設もオーナー様も参加者さまも、良い雰囲気なので、楽しく過ごせますも。
福岡でも希少なインドア、アウトドア両方併設されてるサバイバルゲームフィールド。初心者からベテランまで幅広く利用できます。また、フィールドマスターがしっかりゲームを見てくれるので、余りゾンビゲーマーも見かけない、良フィールド。
猛暑の中初参加しました!皆さんおっしゃる通りインドア、アウトドアどちらもあるフィールドでゲームもガチゲーム、ネタゲーム色々やります!マスターさんが一生懸命回してくれるため飽きることなく最後まで楽しめます!(体力次第(笑))アウトドアフィールドの戦車はかなり怖い…
屋内、屋外両方楽しめるとても面白いフィールドです、気軽に遊べますよ。
このフィールドは、『インドアCQB』『アウトドアCQB』『アウトドアブッシュ(草むら)エリア』とバラエティに富んだ施設です。インドアはバリケードが乱立しているため、ハンドガン向きのフィールド。アウトドアCQBエリアはハンドガンも使えますが、距離があるため長モノ玩具銃がオススメです。さらに、ブッシュエリアは、ギリースーツを着たスナイパーが活躍出来ます。バリケードも定期的に移動、変更されるため、朝と昼で変化してる場合も。インドアもあるため、雨が降っている際にもゲームが出来、セーフティーは水栓トイレ完備、夏場はエアコン、冬場は石油ストーブも準備してくれるため、休憩中も快適に過ごせます。
名前 |
ウッドボックス木箱-福岡県のサバゲーフィールド- |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-8621-1186 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

北部九州1のセーフティの綺麗さと、オーナーの努力が光るイベント等々、楽しく安全に遊べる場所です。