市民広場で中華バイキング、1280円の驚き!
神戸餐館の特徴
市民広場にある中華バイキングで、平日ランチは1280円の高コスパです。
作り置き型ながらも美味しい中華料理を楽しめるビュッフェスタイルのお店です。
駐車場サービスや貸し切り利用が可能で、気軽に訪れやすい環境です。
平日ランチバイキングに行きました。いろんな種類のお料理を、自分の胃袋と相談しながらバランスよく、少量ずつ選んで食べていくことができるのがバイキングの魅力ですね。納得のチョイスでたいへんおいいくいただきました。この料金(平日ランチバイキングは1380円)ですので平日でも混雑します。できるだけ、営業開始直後に行かれることをおすすめします。
土曜日の12時前に到着し、並ばずに入れました!3分の2ぐらい席は埋まっていて、30分後ぐらいには満席で待ちもでていました!料理は点心やエビマヨ、胡麻団子が特に美味しかったです!ただ料理が追いついてなく、出来立てが出てくると争奪戦になります(笑)広い席もあり、ベビーカーごと入店できるのが嬉しかったです!使ってませんが、子供用のいすも用意してありました!ちなみにお会計は現金のみでした!
子供2人連れて行きました。週末で雨が降ってったか、全然待たずにランチ🍙に行くことが出来ました⭐️(が、駐車場がわかりづらく。隣のコインパーキング🅿️にとめました💦)まず、正直ご飯は普通です(子供は好きでした)が、料金がまぁまぁ安かったなのでギリギリセーフ。しかし、ドリンクバーをつけると、ランチで大人2、小学生合わせると5600円くらい?なので、そんなに。かもしれません。けれど、神戸動物王国にいくなら、近いのでおすすめですね(美味しいものよりも、子供たちが好きそうなものと時間の短縮)
リーズナブルにビュッフェスタイルのお昼ご飯を頂けます。ドリンクバーは別料金ですので注意です。料理の更新も頻繁に行われ、混んでいますが店員さんがしっかり裁かれておりますのでスムーズに席に案内されます。
めちゃくちゃお気に入りの中華料理店しかし、ここにも値上げの波が来ておりました、とわいえ、このレベルの中華を食べ放題で1280円って衝撃です以前はランチもディナーも同価格という衝撃もあったんですが、今は価格改定されてます写真載せておきましたが平日ランチ1280円、ディナー1480円休日ランチ1580円、ディナー1680円ドリンクバー320円ですそして、相変わらず普段の日に行ってみたら、ガラガラだったりして…駐車場が3000円からサービスなので、2人で行くと、1時間160円くらいだったのでだいたい320円かかります。
中華のビュッフェが楽しめるお店です。何種類もの本格的な中華料理が楽しめるので良かったです。私と嫁だけだと、あまり量を食べないので、ビュッフェスタイルはありがたいです。いつもは王将がメインですが、たまにはこんな所でランチも良いですね。デートで行ってみるのも良いかと思いますよ。
2022/10/15 17:30頃夫と3歳息子の家族三人で利用。しばらくご無沙汰していましたが、昔(5年くらい前?)はよく来てました。土日祝ディナー大人1人 1
関西の作り置き型の中華バイキングではかなりうまい気がした。少なくとも私が行ったことがある吹田のタワーやヨドバシ梅田、北浜の中華バイキングよりは美味しいと思う。一品一品にこだわりがあるのもとても良い。ソース焼きそばやカレーライスをだして胡麻化していないのも素晴らしい。値段も良心的。一人でも入れます。お勧めですわ。
とてもリーズナブルに中華ビュッフェを楽しめるお店です。中華街よりずっとリーズナブルではと。平日のランチタイムで大人1070円。ドリンクバーは別料金ですが、お茶はタダです。内容考えるとかなりお得感あります。肉に野菜、麺料理にご飯物、汁物、メニューの豊富さも十分満足です。私が来店したときはセロリの炒め物とか、ニラたっぷりの焼き餃子とかありました。普段あまり食べる機会ないメニューがいくつかあるのも良いです。あえて注文つけるなら、メニューによってはやや塩辛いものがあったことですかね。とはいえ総合的には十分満足出来る内容であり、ここらに来る機会あれば再来店したいです。
名前 |
神戸餐館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-302-5288 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

市民広場にある中華バイキングのお店。少し奥まったところにあるので少し見つけにくいかもしれません。リーズナブルに中華が楽しめます。いろいろ食べましたが、出来立てのごま団子が絶品でした。