精心町で薫る自家焙煎珈琲。
日常COFFEEの特徴
自家焙煎の珈琲店で、その日にローストした豆を使用しています。
手作りチーズケーキが絶品、落ち着いた雰囲気の中で楽しめます。
精心町商店街に位置し、静かな散策の休憩に最適なお店です。
玉島中央町の清心町商店街に有る自家焙煎の珈琲店です。元々が紳士服テーラーのお店を一部改装されたお店でした。洋服を入れていたスペースが食器棚に活用されていました。モーニングをホット珈琲で注文!レトロで落ち着いた雰囲気の中で若いマスターが淹れた珈琲を味わいながらいただきました!その後珈琲を深煎りのブラジルでおかわりをしました。お支払いは食後に現金にてお支払いしました。自家焙煎の珈琲はドリップコーヒーとして販売もされていました。
精心町商店街にあるお店です。日常ブレンド珈琲500円は良い香りです。レトロな佇まいですがマスターは若い男性でした。砂糖とスパイスで煮出したターキッシュコーヒーが気になります広くはありませんが、地域性もありゆったり出来る喫茶店でした。駐車場は、商店街用の所へ停めました。
ランチの後は玉島旧市街地の古い商店街を散策...ここ5~6年でかなり閉められた店舗さんが増えましたね...物音しない静かな商店街をゆっくり散策、休憩に訪れたのは清心町商店街にある「日常コーヒー」さんです。元々は老舗テーラーさんだったお店、カウンター席以外はそのままと言うことですがシックで落ち着いた内観は素敵です!!注文はブラジル(550円)、カウンター内で店主さんが丁寧に淹れてくださいます。10分程で完成、板チョコと一緒にやって来ました。コーヒーの代名詞ブラジル、適度な苦味はありますが酸味はなく飲みやすいですね、奥行きの深さもしっかり、店主さんこだわりの焙煎でしょう。静かな店内でゆったり頂けました(*^^*)
清心町商店街の中にあります。珈琲がとても美味しかったです。落ち着いた雰囲気でゆっくりしたい方にオススメです。
安定の昭和チックさを残した喫茶店😊
落ち着いた感じでくつろげます❗️コーヒー☕️も手作りチーズケーキ🍰もとってもおいしい(マスターもかっこいいよ)
【大人の落ち着きを堪能したい】ちょっと騒がしい日常から抜け出したいって思う時ありませんか?ゆっくりとコーヒーと時間を楽しみたいって時があるはずです。そんな時におすすめなのが日常コーヒーです。僕は、玉島には、お洒落なカフェがあると明るい昭和レトロ?喫茶つるがたの亭主から、紹介してもらいました。カフェの前は、テーラーだったそうです。店内の音も静かで、BGMもほのかに聞こえる程度です。店内に入るとコーヒーのほんり香ばしくて甘い香りが僕たちをむかえいれてくれます。シンプルな店内なので、ゆっくり考え事をしたり本を読んだりして大人の時間を堪能できる空間になっています。僕は、ベイクドチーズケーキ(450)と日常コーヒー(500)を頼みました。ベイクドチーズケーキは、ちょっと冷たくてチーズの味を濃厚にしているのでコーヒーとよく合います。無料の駐車場も商店街に入る前にあるので、車で来られる方も大丈夫です。
落ち着いた空間ですマスターも素敵な方ですチーズケーキも美味しいです。
その日にローストした珈琲豆を必要な量だけ挽く、薫り高い珈琲が飲めるよ❗
名前 |
日常COFFEE |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-3054-5569 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

アイス珈琲テイクアウト。暑さに負けずにガツンとくる深煎り珈琲が良い!支払いと受取後にミルクやシロップは自分で入れる。注文して待ってる間は店内あちらこちらと眺めて待ってました。幸い誰もいなかったのとレトロ好きゆえ。駐車場は斜め向かいのNTT前にある商店街のに車停めました。