海を望む露天温泉、絶景の夕日。
枕崎なぎさ温泉の特徴
露天風呂から見える夕暮れによる絶景が楽しめる温泉です。
海が見える場所に位置するため、リラックスしながら入浴可能です。
源泉かけ流しのぬるめのお湯が、癒しのひとときを提供してくれます。
営業時間が昼12時から。丁度過ぎたところだったのでゆっくりさせて頂きました。地元の方に教えて頂きましたが、手前にあるプール利用すると、ここは100円になるみたい。露天風呂から見える海が近い。
なかなかに素晴らしい温泉。温度も問題なく泉質もかなり良好。露店は景観を遮る人工物がなく、夕焼けが綺麗に見える高台にある。受付のご婦人がやや怖めだが、昔ながらの銭湯を守ってきた貫禄があり良い印象を受けます。
もう3回目の訪問です。北九州から来て、朝から出て夕方こちらに着くようにやってきました!ここの素晴らしさはなんと言っても夕焼けを背景に東シナ海と枕崎市内を見下ろせるロケーションにあります🎵正直今回はこれだけを目的に来たようなものです。それと400円という申し訳ないほどの料金。これで、温泉と絶景露天を味わえたら疲れも余裕で吹っ飛びます。何回来ても素晴らしいです。是非オススメ出来ますね。それとご存知だとは思いますが、鹿児島県の温泉施設は石鹸シャンプーなどは常備してない所が多いので、持参か施設での購入が必要ですよ。砂蒸し風呂も最高ですが、こちらも1度は来ても損はないです。カツオ料理を堪能してから次の目的地に向かいました。また訪れたい場所です❗️
海のそばの温泉施設。洗面用具であるシャンプー、石鹸は自分で持って行かないとありません。そのため料金はかなりリーズナブルで400円温泉はぬるめでゆっくりと楽しめる感じの温泉です。露天風呂からは枕崎の海の風景が楽しめます。温泉から上がってからは併設された小屋でジュースやらアイスやらも買えていい感じだと思います。
ボディーソープ・シャンプーなど備え付けは無いのでタオルと一緒に持ってゆくのが吉。露天風呂はとても眺めがよく気持ち良いです!堆肥の臭いがたまにするのが無ければ満点施設自体こじんまりしているので、団体さん向きではありません。
400円とリーズナブルで源泉かけ流しです。phはほぼ中性の7.1ですが、黄色っぽく濁っていて、温泉っぽい臭いがしました。内湯1つと露天風呂1つですが、露天風呂は細長く2mx15m程度でそこそこ大きいです。高台にあるので枕崎の街並みが見えます。アメニティは皆無でシャンプー等も自分で持ち込む必要があります。ロッカーは無料の鍵付きロッカーがありますが、ドライヤーは20円での貸し出しになります。
名前も青山なぎさを臭わせる名前で温泉は最高の絶景です。水温も大変心地よく、気絶するかのごとく一時間くらい浮いていました。夕方がやはりおすすめですね……
夕暮れ、蒼色、紫色、黄緑色、黄色、オレンジ、赤。あまりの美しい景色に感動して泣けるほど綺麗でした。あんなに素晴らしい露天風呂、入ったことはありません。一生に一度は行くべき露天風呂です。写真では伝わらないほどの美しさです。遠くの風力発電の景色。真上には星。またここへ来たい。シャンプー、ボディーソープ類一切ありません。全て持っていくことをオススメします。
入浴料金 300円ぐらいでした。塩湯に硫黄、鉄分が入っていたと思います。(違うかもしれません。)循環式か冷泉でしょうか露天風呂に入るとボイラーの音がしてました。良いなと思ったのは温泉の湯も良いですが外に水のシャワー内湯に電気風呂、高台にあるので温冷浴をするのに良い風が吹きそうです。腰が痛くなったら回数券を買って入りに来るだと地元の人が言ってました。近所に有ったら週二で行きたいです。
名前 |
枕崎なぎさ温泉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0993-72-5080 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

露天風呂から夕日が見える温泉でした。東シナ海に沈む夕日みながらの入浴は気持ちが良かったです。年末は人が多く入場制限ありましたが、担当の方が丁寧に対応してくれてたので安心して待てました。2024大晦日は、たまたまかもしれませんが、とても客層もよく、楽しくゆっくり過ごせました。