野間岬の絶景、夕日の美。
夕日が丘公園の特徴
野間岬の丘から眺める夕日は格別で、写真映えする絶景です。
笠沙の海岸線を一望でき、感動的な眺望が広がります。
訪れるのが難しい場所ながら、その美しさに驚かされる公園です。
公園といっても石碑と歌碑、鉄塔があるだけですが、東シナ海が目の前に広がり、笠沙の海岸線と野間岬を眺望できる場所です。公園までは舗装された道がありますが、細くて車の離合は難しく、Uターンも大変なので注意が必要です。
山の中にある景色のいい場所🌇ですが、階段入り口まで車で来たらUターン出来ないです。20mくらいバックすれば帰りは方向転換できます。出来るだけ少し下の広い場所に止めて歩いて行った方がいいです。
電波塔が見える左の登り道を進めば、公園へ行けます。野間岬を眺める場所としては素晴らしいです。
訪れた日の天気も良く最高の眺望でした。
公園の看板はありますが、すっかり荒れています。
辿り着くまでの道が細いので公園が本当にあるのか心配になります。
とにかく場所が分かりづらいが、ここから見る景色は本当に綺麗!
名前 |
夕日が丘公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0993-63-1111 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

野間岬の小高い丘にあり、夕日の美しい名所として有名です。「神代聖跡の碑」、「文学碑」、「消防の華の碑」があり、絶景スポットです。