南さつまの掛け流し、ゆったり温泉。
笠沙天然温泉チートンシャンバ(氣呑山河)の特徴
温泉の泉質はカルシウム・ナトリウム―塩化物で、身体の芯まで暖まります。
源泉掛け流しの内湯が一つあり、まったりとくつろげる温泉です。
駐車場は約20台分あり、敷地内に停めやすく便利です。
私たちはこの田舎の温泉に立ち寄りました。この地域で唯一の温泉です。この温泉にはサウナがありません。駐車場をご利用いただけます。もう少し熱いお湯が好きなら、この温泉は最高です。乾燥機が10円なのは嬉しいですね。
鹿児島の南さつまの親戚のところに行く機会があると、必ず一度は入りに行っています。国道から山の方に入り少し行くと温泉があります。ここの温泉かなり温度熱いですが、それがまたいいです。さらっとしてますね。温泉には、シャンプーなどは常備されていないので自分で持っていくか買うかって感じになります。あと営業時間は、朝は早い時間からはやっていますが、夜は20時までなのでそこも気をつけないといけないところですかね。ドライヤー5分10円で使用できます。お風呂あがりのヤクルトは最高でした(笑)夜は、真っ暗なので運転には注意ですかね。
前から訪れたかった温泉に、日曜日の夕方に行きました。ちょっと道から入った所に有ります。建物の周りに駐車場が有り、10台位は止められます。券売機で入浴券を買います。タオルやヒゲ剃り、シャンプー等のアメニティも販売しています。浴場にシャンプー等は置いてません。因みに、ドライヤーは10円で5分だったと思います。浴槽は大き目なのが1つ、シャワー付きのカランは6個。無色透明のお湯は42~3℃でゆったりとリラックスして入れます。景色が良いわけでもなく(そもそも外は見えません)、施設も多少古いですが、ゆったりと心も身体も癒やされるのどかで素敵な温泉でした。
南さつま市界隈では、珍しい天然温泉の源泉掛け流しです。温泉は、ナトリウム泉で36℃の温泉を加熱して42℃位にしているそうです。ゆっくり浸かれば、湯上りの汗の出かたが半端ないです。
シャワーも源泉掛け流しで、家族風呂と露天風呂はないですが、浴槽内の温泉がそこまで熱くなく、ゆったりとくつろぎしながら身体の芯まであったまりますよ。
蛇口等の設備に老朽化が見られるが、温度や湯の質はとても良く、リラックス出来ます。
イイと思います。お風呂セットは持ち込み。ドライヤーは5分10円。おゆはトロッとした感じ。こぢんまりしてるが清潔感あり。ヒト少くジモピー中心?時間帯による?
最近、時間があれば行ってます。だいたい、閉店間際に行くので、人も少なく、ゆっくり入れて良いですね。お湯も熱くもなくぬるくもなく、丁度よく、上がったあとはポカポカ。いつまでもこのポカポカが続くのでこの時期は嬉しいです。
前と違って肌のツルツル感なくなりましたね。温泉じゃなく銭湯かと思いました。で良いと思います。
| 名前 |
笠沙天然温泉チートンシャンバ(氣呑山河) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0993-58-8280 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 6:00~20:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
野山ハイク後の利用でしたが、ローカルな温泉センターで湯上がりもさっぱりで良かったです。