朝日と月の共演、南薩絶景。
高崎山展望所の特徴
加世田側からのドライブが最高で、青い空と青い海が魅力です。
高崎山展望所からは東シナ海や吹上浜を臨む絶好のロケーションです。
朝日や月の共演を楽しめる美しい景色が広がっています。
雨の日でしたので何も見えません。交通量もとても少なくて、九州の端っこに来たっていう感じがします。
初めて行きました。景色いい所だと思います。
加世田側から来る場合は最高のドライブコースです。枕崎側から来る場合は、ここに来た時はヘトヘトでしょう。道も広く撮影にも適しています。
国道226号沿線から雄大な自然景観を眺望できる「南さつま海道八景」の1つです。目の前に真っ青な海が広がり、右手には大きく弧を描くような薩摩半島の海岸線に日本三大砂丘・吹上浜の白い砂浜が延々と続いていて、その奥には桜島も見ることができます。左手の海上には甑島の島影も見えました。
青い空と青い海…高台からは東シナ海も良く見えます。
月の綺麗なポイントを探してたら…朝日が最高です❗️カメラ構えて朝日待ちの人も居たりしました❗️南薩は夕陽かと思ってましたが朝日も美しかった😳もうちょっと時間考えて行けば前には朝日と後ろに月の最高なコラボとか観れるかも⁉️
大当集落を過ぎて野間池に向かうと、上り坂の右側にある高崎山展望所。景色は、高い場所から海岸線を見るので迫力あります✨展望所は広々とスペースがあり、その真ん中辺りに、先に見える山々の説明板のデカイやつあります。近寄るとカメラに収まらない、離れると文字や山々の絵がわからない💦なので、動画を撮って帰ってから見たら、これがまた何回も見るから楽しいやら😅です👌おすすめスポットです☝️
高台から遠く吹上浜を望める絶好のロケーション。天気の良い日には、対岸に白く細長い吹上浜が見え、最高の美しさ。高い所から見下ろすこともあって、海の色も濃く、いっそう綺麗に見える。夏に訪れれば、その美しさは格別。
ここからの景色は特に良い。ここに来るのは2度目だけど前回同様に天気は晴天で心地よい景色が見られて良かった。
| 名前 |
高崎山展望所 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0993-53-2111 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
素晴らしい!人気も少ないスポット。個人的には笠沙の方が好きでした。