オーシャンビューの熱めの湯。
種子島中種子町 温泉保養センターの特徴
熱めの透明な温泉でバブルバスが楽しめます。
オーシャンビューで海を眺めながら入浴可能です。
定休日は毎週木曜日で営業時間に注意が必要です。
お風呂小さめでしたが、空いていたので、十分でした。海岸の景色をゆったり見られる日中がおすすめですね。
入れ墨入浴不可!と入口に書いてあるがなに?常連の地元民はオッケーなんですね?普通にいたけど黙認なんですね。
町民と町民外で料金が違います。町外は400円。サウナも付いてて温泉にも入れてこのお値段は十分です!ひとつサウナの後の水風呂がもう少し冷たければ最高です。
熱めの透明な温泉で、バブルバスや電気のビリビリするお湯があります。サウナと水風呂が2箇所ありました。備品は何も設置されていないので、シャンプーと石鹸、タオルなどは持参するか、受付で購入して利用します。
改装して綺麗になり、オーシャンビューで気持ちよく入浴ができる。
風呂は10人がギリ入る位の広さ。景色良い。掛け流し?でジャバジャバ流してるんでお湯もキレイだと思う。アメニティーはありませんので持参するか100円で買うかです。400円。
※令和2年7月20日から令和3年1月4日まで、新型コロナ感染拡大防止対策により館内の大規模改修を行う為に現在、全館長期休業となっています。改修後にお越し下さい。入浴料が大人300円(65歳以上200円・未就学児100円)なので、激安価格で絶景オーシャンビュー温泉に入浴出来ます。木曜日が定休日なので、お気をつけて訪れて下さい。地元民は、10回分の料金で11回分入浴出来る入浴チケットを購入して、週2で訪れる方もいらっしゃいます。夜8時(4〜9月は夜9時まで)まで営業しているので、お隣のキャンプ場利用者や海水浴場利用者も安心して利用出来ます。
海の近くです。露天風呂はないですが、室内から海を眺める事ができます。あと安いです。
眺めも良く、いい湯でした。
名前 |
種子島中種子町 温泉保養センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0997-27-9211 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

種子島にある温泉。『種子島中種子町 温泉保養センター』自転車で疲れた身体に沁み渡る温泉でした。特に今日は土砂降りの中を走ってきたので最高でした。シャンプーなどはないですが有料で借りれます。