種子島で食べるロケットカレー!
JAXA食堂 宙飯屋の特徴
曇りの日でも、窓の外にはロケットや海が見える素晴らしい眺めがあります。
一般人も利用でき、打ち上げ日前後はお客様で混雑する特別な食堂です。
仕事で種子島に伺った際に伺いました。駐車場は店の前にたくさんあります。店内は1人用のテーブル席がたくさんあります。ガラス張りで陸の上にあるので景色はかなりいいです。先払い式のセルフのお店です。一般の方も利用できJAXAの職員や、仕事でJAXAに来ている人は割引されます。注文はカツカレー割引されて650円を注文、席で待ち出来上がったら呼ばれます。かつは少し薄目のシャバシャバ系カレーで野菜多めのカレーで食堂感のいいカレーでした。食べ終わった食器は自分で洗い場で片付けします。
取り立てて美味しいというわけではなく普通の社員食堂レベル。ただ窓からの絶景を見ながら食事ができます!
JAXAの食堂は、職員じゃなくても誰でも入れます。これは人気の「ロケットカレー🚀」噴射炎が福神漬け。よく見ると、お星さまも散りばめられています。サラサラ系で結構美味しかったです。ロケットカレー以外にも、たくさん宇宙メニューがあればいいのになー。宇宙食とかもあると嬉しい。展示館の売店には宇宙食やロケットの写真のついたクッキーや、Tシャツやキャップなど、お土産に喜ばれそうな売っています。施設案内バスツアーがおすすめ。
種子島宇宙センター ゲストハウスカフェテリア鹿児島県熊毛郡南種子町大字茎永字麻津 種子島宇宙センターゲストハウスロケットカレー620円こちらは種子島宇宙センター内のJAXA食堂で、ロケットカレーも視覚は最高です✨この日は雨でしたが、窓の外にロケットや海が見えて雰囲気も良かったです😄種子島に来たら是非ともオススメです😊
職員の方々用のカフェテリアですが、一般人も利用できます。カツカレー、おムーンライスwなどの定番メニュー。何より眺めが最高。
JAXAの種子島宇宙センターにある社員食堂。オmoonライス美味しかった。
12時前には行っておかないと混みます施設見学後に行く場合はダッシュで行ったほうが良いです。
普通の会社の食堂ですが、つい行ってしまった。つい限定の宇宙カレー。変わった紅茶は、レモン入れると色が変わりました。グラスをお洒落にしたら結構インスタ映えしそうです。
リニューアルオープン後、営業時間が11時〜14時までに。綺麗な海が見えるしJAXA職員さんが来られるので観光には良いかと思います。
| 名前 |
JAXA食堂 宙飯屋 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
050-3362-3050 |
| 営業時間 |
[金月火水木] 11:30~14:00 [土日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
実際に働いている人達と同じ食堂でご飯を食べるなんて、不思議な気持ちになりました。カレーも美味しかったです。他にもメニューがあるようですが、ロケットモチーフのメニューが売り切れてたので、カレーにしました。入るのも無料です。