屋久島グリーンホテル前、地元の味覚!
たなか屋の特徴
安房地区のスーパー、屋久島グリーンホテルのすぐそばに位置しています。
お酒やフルーツ、焼き芋など多彩な品揃えが魅力のお店です。
野菜や果物が特に安く、地元の人にも支持されています。
屋久島グリーンホテルの道路挟んで向かいにあるスーパー。生鮮品からお酒まで一通りそろっていました。お弁当も約400円ぐらいであるので、トレッキングに行かれる人はこちらで調達するのもありかもしれません。
ここでしか見かけないお酒を手に入れる事が出来ました😃✌️
安房地区のスーパー。この他には1件、海沿いにありました。宮之浦地区はドラッグストア等があるけど、安房はあまり見当たりません。もちろんコンビニもないので、早めに見つけたときに購入しておいたほうが無難です。こちらでもお弁当などの食料は早めに購入しておかないと、夕方には売り切れるようでした。こちらでは菓子パンとバナナを1房購入。これが宮之浦登山の際には、貴重な1品でした!!すぐ食べられて即戦力です!!
Aコ−プ以外、まわりにス―パ―がありません。番犬なのかやたら犬がいます。店内は昭和の雰囲気。レジで待ってるのに、レジさんが別の人と電話で話し続け、電話が終わっても、お待たせしましたの一声が無いのが笑った。
お弁当やお惣菜もあり、ジュースやお酒、お菓子、フルーツ、野菜、焼き芋などなどの品物も豊富で安く、とても良かったです。ご主人もとても親切で、また屋久島に行った際には、食料などは全てたなか屋さんで調達しようと思いました。
花やちょっとしたお弁当、果物買えますよ。
地元のスーパーって感じです。ペイペイとaupayが使えるのはいいと思います。
屋久島グリーンホテルのすぐそば、道路向かいにあるスーパーです。500円で買えるお弁当のほか、カップラーメンやお菓子も種類豊富。縄文杉や白谷雲水峡に行く際には、天むすやポーク玉子のおにぎりなどもあるのでおすすめです。ペットボトルのお茶やスポーツドリンクなどはホテルなどの自動販売機で買うよりも、ここで買ったほうが安いです。ビニール袋は別途に5円必要なので、エコバッグかビニール袋などを持っていくといいと思います。
だいたい野菜や果物が安く手に入る。日によって値段が変わるので、行ってみないとわからないが、最近は専用のアプリでお買い得情報がとれるようになった。沖縄からの果物など、楽しめる。個人的にお勧めは有精玉子をおいているところ。
名前 |
たなか屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0997-47-1777 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

屋久島グリーンホテルの向かいにあります。結構品揃えあります。酒類もあります。ペイペイなど電子マネーも使えます。