島の安心、徳州会病院。
屋久島徳洲会病院の特徴
救急時にも安心して任せられる医療スタッフが揃っています。
受付の女性が親切で、訪れた際の安心感が違います。
屋久島に必要な安心の要として地域に貢献しています。
電話で問い合わせただけで、患者登録をされ、電話番号を病院に告げてもいないのに登録されてました。受診をする際の問診票で住所等の個人情報を記入して提出→患者登録されるのは理解できますが、電話問い合わせだけで患者登録するとは如何なものですか?個人情報提供など、こちらは一切了承していません。事務のミスで患者登録をされたんでしょうが、個人情報の取り扱いについてきちんと考えて下さい。
徳州会病院は、私には、無くてはならない、病院です。ここにきたときは、余り知らなかった、病院です。最初は、近くの病院でした、でもいまでは、徳州会の病院です。私には、あっているみたいです。
困った時のトラオ頼みは札幌でも屋久島でも変わりなし。連休中の夜に頭部打撲で診察してもらった。ちょっとふくよかなナースがあれこれ事前ヒアリングして、ドクターに上手く伝えていて、スムーズに診察していただけた。徳田虎雄も政治にのめり込んでいたけど、医療では多大な貢献をしているところが、普通の政治家と違うところだと思った。
旅行途中、同行者が救急で運ばれたのですが、医師・看護師・事務員の方々それぞれに、親切に対応いただきました。
受付の女性方たちがとても親切にしてくれました。
島の安心の要です。
歯科に通ってます。丁寧に治療して下さってます。人気なためか、一カ月に一回の予約がとれません。
ヤブ医者しかいません。2回診察行ったんですが、全然違う診断を2回されました。東京にもどってから医師に伝えると驚かれる内容でした。
| 名前 |
屋久島徳洲会病院 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0570-008-940 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
3.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
色々と思うところはありますがこの島にとって唯一の総合病院でありある意味で最後の砦とも言えます。ここがなくなってしまったらこの地域の医療は支え切れなくなります。本当に大切な場所です…