春日野道のレトロカレー、極上スパイス体験!
咖喱と珈琲 ニュータンバの特徴
昭和レトロな店舗にスパイシーカレーが絶妙に調和する空間です。
定番キーマや週替わり気まぐれカレーが常にハズレなしの美味しさを提供しています。
昭和レトロな店内にスパイシーカレーが絶妙にマッチした空間。カレーがおいしすぎた!
味もすごく美味しく、接客も作り手もホールスタッフも素敵すぎる✨そして、こられてるお客さんも素敵でした💖リピ決定です!!今回の気まぐれカレーはエビと明太子のカレー!!食べてみて唸る!!これは定番になってほしー!!!3種類のカレーがあって三種掛けもあり私は二種掛けで気まぐれカレーとキーマカレーをチョイス付け合わせのんが3種類あって🤭組み合わせで口に入れる楽しみがあって嬉しすぎる✨評価が高い理由に納得!!
2種あいがけ(定番キーマとバターチキン)(ご飯大盛)を頂きました❗平日の12:10に行くと店内は7割ほど席が埋まっていました❗お客さんは夫婦?、マダム皆お洒落さんです❗店内の雰囲気はお洒落カフェ❗(イイカンジ!)昔懐かしい麻雀ゲームの媒体がテーブル席に使われてました❗(動いてないみたい?)注文から程なくしてカレー到着❕盛り付けもお洒落💓定番キーマはちょっぴり辛い良い感じ、バターチキンはバターの風味と柔らかチキンが美味しい‼️※ PayPay使えますご馳走さまでした☺️
カレーをテーマとしたシンガー、かりぃーぷぁくぷぁくさんも通うお店。お客様から、このお店のスイーツを食べたいとリクエストがあり訪問。まずは3種あいがけカレーを注文。一見、少なめに見えましたが、少食でない私でも十分なボリュームでした。続いて本日の真の目的のスイーツ。ケーキは売り切れでしたので、プリン、アイスクリーム、コーヒーを注文しましたが、お客様は大満足でした。店名通り、カレーとコーヒーが主力なんでしょうが、スイーツの店としてもお勧めです。
丁寧にスパイスを組み合わせて作られたカレーが美味しい珈琲店です。珈琲店ですが、お酒もあり、バーのようなレトロで暖かい空間です。二種あいがけカレーをいただきました。少し辛めで、テーブルにチリパウダーが置いてあるので辛いのが好みの人はもっと辛くできます。昭和の喫茶店にあったようなゲーム付きテーブルがあるのも面白い!店内にだるまさんがたくさんあって、何だかご利益がありそう。遊び心のあるお店。支払いは各種ペイなどキャッシュレス対応しており便利です!
平日金曜13:30来店、キーマが少ないので、あいがけなら出来るとのこと。キーマカレーと豚キムチカレーのあいがけカレー¥1000とアチャール(エリンギ、茄子、インドの福神漬け)¥250を注文。スパイスがしっかりと効いた、好きな味。汗を拭きつつ、カレー、アチャールを交互に口に放り込むと旨み辛み酸み、なんとも言えない宇宙が広がってくる。口の中が面白い。店主の方に、アチャールの作り方を聞く、気さくに教えてもらえたので、家でチャレンジしようかとも思ったけど…お店の雰囲気も気に入ったし、キーマカレーも又食べたいし、また食べに行く!に決定した。電子マネー決済が複数あり、スタンプカードあり。次はお店にあるインベーダーゲームをしてカレーを待つか迷っている。
わぁー美味しい!好きな味。クオリティ高いカレーですよ!3種合掛け頼みました。周りの方もほぼほぼ、ていうかこれしか頼んでなかったです。デザートも美味しそうですし、昔ながらのプリンだけど新しい感じ。こだわりが感じられますね。場所がね不便なのでソレがネックかな。でもまた再訪したいです!手作りクッキーも売っていてこれも美味しいですよー。
先週初めてお伺いしました!リピ確定です!三ノ宮や梅田まで行けばスパイスカレーは沢山ありますが、灘区に近い場所にはまだまだなく、、、という中でまさに求めていたお店を発見☺️💓レトロな空間にビートルズ、麻雀台☺️個人的には浦沢直樹先生のMonsterが置いてある点でセンスの良さ感じました☺️笑スパイスカレーでもスパイスが物足りなかったり、逆に強すぎたりとなかなか当たり外れはあるのですが、このお店のカレーは「こういうの食べたかったんだよな」と思わせてくれるちょうど良い美味しさ☺️食後のコーヒーもすっきりした味わいで美味しかったです☺️休日でしたので、いろんな年代の方が訪れてました。外で2組ほど待たれていたので、すでに話題のお店なんですね☺️お店の方の接客もとても丁寧で心地よかったです。ご馳走様でした!
広い店内は全席禁煙です。スパイスカレーを目当てで伺いました!テーブル筐体が置いてあるのはしってましたので、すかさずそちらに着席。出てくるまでに1プレイ。注文しましたのは2種合いがけとホットコーヒー。ニュータンバのキーマとチキンカレーの合い掛けだったと思います。大変美味しゅう頂きました。食後にお願いしておりましたホットコーヒーも香りがとても良かったです!飲みながテーブル筐体で4プレイ、麻雀なんですけど全回リーチかけてるんですけど1回もあがれず(^_^;)強い!こういうの常々いいなーと思ってたので、とても楽しめました!大安亭市場から近いし、市場にも時々行くのでまた機会があれば伺いたいと思います!
名前 |
咖喱と珈琲 ニュータンバ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-221-2301 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

3種のあいがけカレー、辛すぎないけど色んなスパイスの香りがして美味しい。遠くからもお客さん来てるのかな〜?という感じがした。いちじくのパウンドケーキはほんのりラム酒っぽい香り、セットのチャイは300円?!接客もとても感じよくて、トイレがすごく綺麗で人気なのでよく分かる気持ち良いお店。