波の音と鳥のさえずりが響く、無料キャンプ場。
町営浜尻キャンプ場の特徴
無料キャンプ場で風が強い日が多く刺激的です。
綺麗に平らな芝生サイトで小石もなく安心です。
波の音や鳥のさえずりが響く静かなキャンプ場です。
キャンプ場入口の砂場で、バイクのフロントが滑って転んで間抜けでした。キャンプ場は、サイトが3か所 一番上のサイト 眺め良し 中段 今回使用したサイト 一番下 トイレの前かな、日陰がないので海辺を見ようとテントを張ると暑いです。タープが必要、もしくは向きを山側へ向けるかです海岸に焚き火用の薪を集めにおりましたが、川の河口の砂浜を歩いていたら、ずぼっと80cmくらい沈みました。小さい子供は気をつけてください。
芝生のサイトは綺麗に平らで小石も有りません。迫力の有る波の音だけが一晩中聞こえ、他は本当に静かです。光害がないので星空が凄く綺麗です。サイトに有るちょうど良い大きさの石がテーブル代わりになりました。私が行った時は無風でした、日の出前位から風が強くなりましたが、テントに付いた夜露が綺麗に乾いてくれて良かったです。トイレ意外何もないですが最高の景色です、静かに過ごされたい方にピッタリですね。
無料キャンプ場海辺で風がつよい日が多いですトイレやシャワーもあります和式のみですが綺麗に清掃されています。
とても居心地のいいキャンプ場です。周りに買い物をする施設はありません。海側から風が吹くとモロに受けます。
トイレ横のお墓が気になりだすと怖い。最高の星空っ!!現在はコロナで使用不可。
おそらく最南端のキャンプ場。海より高台にあり、安心。だだ、茂みが多いので虫が苦手な方は注意かな。夏はそこそこ人が来るけど無料シャワーとトイレ、手洗い場もあり快適に使用できます。海も遠浅で子供も安心して入れますが、鮫が出るので注意しないといけません。
無料とは思えない程のキャンプ場です。風が強いと聞いていたのですが、泊まった日は、あまり吹きませんでした。前は海です。キャンプする場所は二か所あります。上は見晴らしも良く快適でしょう。設営はトイレの横にしました。清掃に来たおばさんと長話しましたが、とても感じの良い方でした。毎日掃除をしてくれているのでしょうか。綺麗です。
温泉が近くにありません。一番近いホテル佐多岬でも車で20分以上かかりますのでネッピー館でお風呂に入ってから来たほうが良いでしょう。夜空は最高にキレイです。
デイキャンプで2回程利用してます。トイレが綺麗にされているのが嬉しいですね。
名前 |
町営浜尻キャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0994-24-3115 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

この辺りは常に風が強いイメージです。近くにはお店がないので、根占〜佐多線の長いトンネル出口にあるスーパー(Aコープ)で事前に買い物をする事をオススメします。