早朝に味わう神戸の萩原コーヒー。
コーヒーの店 かいもんの特徴
早朝から営業しており、指宿市の貴重なモーニングスポットです。
神戸の萩原コーヒーが楽しめる、コーヒー専門店です。
昔ながらの喫茶店の雰囲気が感じられる、心温まる空間です。
かつて神戸市で30年間喫茶店を営んでいた店主家族が阪神淡路大震災を機に帰郷を決め、1997年に開業。帰り際なぜこの場所に?と聞いたところ、「水がおいしかったのが、この場所を選んだ決め手」ということ。指宿でこのような豪華絢爛な昭和のアンティーク家具や骨董品の数々を拝見できるとは思いませんでした。見飽きない空間、モーニングも5時30分からされていて昨今ブームの朝活がこのお店でできちゃいます。地元の方が沢山いらっしゃいました!
早朝の6時、こんな朝っぱらから開いてる喫茶店とかあるんか⁉️と疑いつつも開いてたので来店😂モーニングを注文🍴冬の寒い時期での早朝からのコーヒーがマジで身体を芯から温めてくれる☕☺️トーストも軽くバターを塗った程度だけど、逆にそれが良い感じだった🥰💕早起きは三文の得とはこのことだ😁🎶ごちそうさまでした🙏
指宿市では数少ない朝早くからコーヒーや朝食を頂けるお店。様々なカップや店主の方が長年かけて集められたと思しき品々が多数陳列されています。地元の方が多く利用されているみたいです。
昔の面影そのままを感じる事が出来るお店。そしてその状態までも違和感なく佇みながら雰囲気を楽しめます。
閉店ギリギリまえでしたが何とかOKをいただき入れました、あっぷる、ティーいただきました。美味しいかったです😄店の棚とかコーヒーがいっぱいありますオッシャレな店です、デートにオススメの場合飲み物全般美味しいですが何とここのモーニングも美味しいくてそれ目的で来る人もいます地元に愛されていい場所です。是非来て下さい☕🏠️
テレビで放送されたお店✨昔ながらの喫茶店が少なくなった現在ではほんとうに貴重なお店だと思うテレビに出てた常連さんは5時過ぎにはお店に来るみたい!w常連さんに会いたくて(見たくて?w)来たお客さんがいて微笑ましかったw常連さんたちは農家さんや漁師さんが多いみたいで、昼間はそんなに忙しくはなさそうでした綺麗で上品な女性が出迎えてくれたので入りづらいお店なのか…!?と思いきや、そんな心配は不要なすごく感じがいい人でした✨娘さんかな??もうおばあちゃんはいないのかなぁ…?と心配していると、出てきたー!元気そうでした(*^^*)トーストもサンドイッチもお母さんが作ってくれたような懐かしい味でとても美味しいし、雰囲気も相まって昭和にタイムスリップした気持ちになるお店です✨コーヒーカップの数もすごいです!あ!これ持ってる!もあればあ!これ可愛い!綺麗!見たことない!欲しい~~~!と、様々なコーヒーカップが並んでます☕️wキリマンジャロがのみやすくて美味しいよー!(^ω^)ドライブのついでにぜひ寄ってみてください♪
地元の方御用達のカフェです。注目すべきはカップの数で、店の中に丁寧に並べられています。朝早くからやっていますので、モーニング目当てに訪れて、その後灯台なり温泉なり巡るのが良いでしょう。
個人的な意見だが店の飾り付けとか雰囲気とか好き❗珈琲も旨い😆
朝早くからご近所の方々が訪れるとてもコーヒーの美味しい喫茶店です!
名前 |
コーヒーの店 かいもん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0993-35-3460 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

朝活で、5時半に行ってみました。本当に開いてる❗扉を開けると、そこは昭和のきっちゃてん。店内はカウンター席、円卓あり。一人ヨシ、仲間とヨシ。そして、ステキなご主人。と言っても女性です。6時半から駐車場でラジオ体操して帰りました。いいことにありがとう。