開聞岳と桜島の絶景!
パノラマパーク西原台の特徴
辻岳登山前の絶好の立ち寄りスポットで、風光明媚な景色が広がります。
展望台からは開聞岳や桜島が見え、眺望は想像以上の絶景です。
帰り道は狭いですが、到着後の美しい景色に家族でのお弁当がさらに美味しく感じます。
案内も多くて迷うことなく行けると思います。いいところに展望台作りましたね。
辻岳の登山前に立ち寄りました。錦江湾や開聞岳がきれいに見えますよ。トイレもあったので助かりました。
パラグライダーの離陸場になっているようで、かなり眺めの良い所です。
ちょっと前に伺いましたかなり山に向かい上りました途中台風の影響か土砂崩れなどありましたがどうにか通れました❗入口から少し登り展望台へわーきれいと思わず声が出ました‼️開聞岳に桜島が見渡せる良い場所でした桜がちらほら咲いていましたよ☺️
開聞岳に落ちる太陽がダイヤモンドリング(9月23日前後)になるのでロケハン兼ねて来ました(2回目)。遠方の桜島も見える素敵な場所ですヨ!😄※林道なので気を付けて運転して下さい。
展望台までの道は他の方がレビューされている通り細いです!バイクならいいけど、車では…しかし景色は最高でした!
晴れていたら、大隅半島、薩摩半島、桜島等々見渡せる場所ですが途中の林道が細めなので、ココに限らずですが4輪の方は時々来るであろう対向に注意です。
眺望は想像以上だが、道が狭くて気を使う。穴場的展望台。
途中の道は狭いのですが最高の景色です!行ってみる価値はありますよ!
| 名前 |
パノラマパーク西原台 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0994-24-3115 |
| 営業時間 |
[水木金土日月火] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
個人的には南大隅エリアの絶景御三家の一つがここ「パノラマパーク西原台」だと思っています。(他の2つは、第十船間橋@肝付町、佐多岬@南大隅町)国道269号側(錦江湾側)からも、肝属グリーンロードや県道563号側からもここへ登って来れます。パノラマの文字の通り、錦江湾の全容を見ることが出来ますし、遠くに桜島も見えます。大隅半島ツーリングの日の天候が良ければ、絶対にここへ来ることをお勧めします。(なお、途中の坂道には、都会では見ることが出来ない爬虫類にお目にかかれますよ(笑)