バラの薫りと散歩、心安らぐひととき。
霧島ヶ丘公園キャンプ場の特徴
2023年リニューアルオープンのかのやばら園が近くにあり、訪れる価値があります。
ペット同伴可能で、家族連れには公園やゴーカートの楽しさを提供しています。
2023年リューアルオープンのかのやばら園にゴールデンウィーク明けに行きました🥀連休は人手が多くて渋滞時するので避けました。お天気にも恵まれ、🌹の香りを楽しみながらの散策は最高に癒されました!😁🎶平日だったので混雑もなくゆっくり観られました♪毎年来られると良いなぁ~と思い記念の1日でした。
鹿屋バラ園や鹿屋航空記念館から近いので、近くに行ってら、是非、一緒に回れれば、楽しみかわ倍増だと思いますよ。
近くには、鹿屋バラ園があります。霧島ヶ丘公園は、駐車場も広く芝生で覆われた広場やいくつかの遊具もあります。ゴーカートに乗ったり、展望台の眺めも最高です。
季節により様々な花が咲いていてとてもいきれい。整備されていてベビーカーも車椅子も動きやすいです。子供が遊べる遊具もあるので親子で楽しめます。
令和5年4月16日薔薇を観賞しょうと思い伺いましたが薔薇の時期には早すぎたみたいでした。殆どツボミの状況でした。係の方にお聞きしたところゴールデンウィークに合わせた開花に育成してあるとの事でした。薔薇の蕾が凄かったので満開時期は咲きみだれるのを又観に行きます。薔薇朝が綺麗にだと思いますので朝早く行かれた方がいいと思います。
土曜日に泊まる宿が見つからずに仕方なしに利用しました。3人でしたが、5人用のキャビンでした。後は20人用のロッジです。アルミのキャンプ用マットと毛布はありましたが、床の上に寝るにはきつかった。暖房設備がないためにこの時期には寒いと思います。寝袋と羽毛布団や下に敷く昼寝マットを持ち込んでいたので、大丈夫でしたが、知らなかったら大変でした。トイレも外でシャワーも外です。テレビもないです。夏なら気にならないかも知れませんが、😅
約20年ぶりに訪れました。バラ園は整備中でしたが、正面にはチューリップが沢山植えてあり目の保養になりました。子供が遊べる遊具やゴーカートなど十分に楽しめました。また展望台からの眺めは最高で家族でゆっくり楽しい時間を過ごすことが出来ました(^_^;)
ペットも同伴できるので、散歩を楽しみました。身長が130cm超えていれば1人乗りゴーカートにのれます。1人乗りゴーカート220円でした。遊具もあって低学年位なら充分楽しめます。テイクアウトの肉まん380円はお値段なりにボリュームがありました、家族はコーヒー150円が、子どもはソフトクリーム300円がミルキーで美味しかったようです。展望台も人少なくのんびり出来ました。お天気の良い日に行けて良かったです。
子ども連れだとばら園よりも公園+ゴーカートがオススメ。週末人が多くても広いのでゆっくり遊べます。小さい子向けの遊具もあります。ゴーカートは二人乗りで440円でした。コースは長いので楽しめます🎵展望台は風通しがよく見晴らしもいいです。楽しんできてください。
名前 |
霧島ヶ丘公園キャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0994-40-2170 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.kanoya.lg.jp/kouhou/shisetsu/kanko/004.html |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

バラの薫りに包まれて、心地いい一時を過ごせました。バラ園の維持管理されている方々に感謝致します。次回は、秋のバラを楽しみたいですねぇ😃