指宿の美味しさ、蕎麦と丼の極み。
信州庵の特徴
蕎麦は太めで香りが広がり、さらなる満足感を提供します。
指宿の地元に合った味付けで、豊富なメニューが楽しめるお店です。
落ち着いた雰囲気の店内は、座敷席があり、家族での利用にも最適です。
2024年6月14日指宿ドライヴのランチで立ち寄る。とにかくメニューが多くて迷いました😅選択肢が多いのはうれしいです。店内、1テーブルずつがゆっくりしていて良かったです。天ぷらは衣サクサクでお蕎麦・蕎麦つゆも好みの味でした。店の隣に駐車場あります。
うな重刺身膳をいただきました。刺身が3種類あり、1切れが大きく新鮮で美味しかったです。うなぎも柔らかくタレも美味しかったのですが、欲を言えばお米が悪くはなかったけどもうちょっと、という感じだったかな。小鉢も魚の南蛮漬け風で良かったし、また食べに行きます。
ミニ温たまらん丼ざるそばセットを注文。そば処信州の名にはじない弾力があってそばの風味も豊かな本格的ざるそばが頂ける。ミニ温たまらん丼はミニとはついてるが一人前分くらいあって、鶏肉そぼろオクラ温玉に特製のダシをかけて食べるスタイル。好物しか入ってないのでペロリと胃におさまる。冷たいおそばと温かい丼のコンビネーションが最高。一人だったのでカウンター席だったがそこから見える中庭の景色も風情があり、美味しい料理以外の景観やサービスにも力を入れている観光地の鏡の様なお店。店員もよく気がつき愛想がよく快く食事を楽しむ事ができた。
行きたかったお店が開店前から待つも団体客が来るため後回しになるとのことで諦め、ぶらりドライブがてら海岸沿いを車で走らせていると蕎麦屋を発見。以前から少し気になっていたこともあり初入店。ざる蕎麦とカツ丼のセットをオーダー。蕎麦は、店で打ってるんだろうけど、長さが短く少し粉っぽい。ツユも甘め。ツユはキリッとしたものが好みのため微妙に感じた。カツ丼は黒豚を使ったものをオーダーしましたが、思ってたより薄めのお肉。味は良かった。丼つゆは蕎麦と同じで甘め。たくさん食べる場合は、飽きの来る甘さ。連れは温麺(蕎麦)少しもらいましたが、温麺の方がいいかも。店の雰囲気は良かったので、食事がもう少し美味しければ良かったかな?駐車場は広い。
数回食事に行きましたが、基本的に薄味です(お酒を飲む人には上品な味というより少し物足りない感じ)お料理自体は普通かな?という感じです。店内はおしゃれなお蕎麦屋さんという感じで落ち着いて食事ができます。肌寒い日に暖かいお茶を頼んだところ、白湯のようなお茶が出てきてちょっとびっくりしました。2回目はさらに急須にお湯だけを足した物が出てきて、これならお茶を有料にするか出さない方がマシなのかなと思ってしまいました。メニューが豊富なところと店員さんの接客は良かったです。
黒豚味噌カツ丼セット(温麺)いただきました。むか~し私が指宿に住んでいた頃からあったので多分50年オーバーのような気がする(未確認)老舗飲食店。結構、大人数で宴会もできる居酒屋っぽくもあり昔ながらのドライブイン的でありながらファミレスっぽいところもあるローカルドラレス?・・・😅閉店間際に伺ってササッとオーダーしてスルッと食べて帰りました。普通に美味しかったです。
来て絶対に損しないお店だと思います。予約いらずで、様々な郷土料理と名物の温たまらん丼を堪能することができ大満足の晩御飯でした☺️店員さんも優しく、料理の提供スピードも早いのが良かったです。
味よし、せっきやく対応よし店内の、感じもろもろ良かった。
特にそばがおいしかったです❗
名前 |
信州庵 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0993-22-3883 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

うな重ざるセット(ご飯と蕎麦大盛り)蕎麦は少し太めなので喉越し感はありませんが、太い分蕎麦の香りが口でふわっと広がります。鰻が美味しい。ふんわり柔らかいのですが、ほどよい弾力もあってこの値段で半身載ってるのでコスパも悪くないと思います。流石にご飯大盛り(210円)と蕎麦大盛り(440円)にした為値段が3千円近くなりましたが満足です。店員さんの応対も丁寧で好感が持てます。流石に14時前だった事もあり席は空いてました。