指宿の昔ながらの定食屋、絶品カツ丼!
お食事処秀閣の特徴
昭和の雰囲気漂う、こじんまりとしたお店です。
宮ヶ浜駅近く、楽しく食事できる定食屋です。
ボリューム満点のかつ丼が大人気の定食屋です。
昔ながらの定食屋さん。駐車場はとなりにありますが狭いです。魚フライ頂きましたが熱々で美味しかったです。付け合わせのポテトサラダも手作りで美味しかったです。お値段もお安いです。写真は野菜炒め定食もあります。
カツ丼大盛りをいただきました!カツの厚さは普通の倍位でした!とても美味しく頂きました!また行きたいお店でした!
指宿に住んで2ヶ月、コチラのお店に何度もお世話になっています。何を食べても美味しいです今回は、白身魚のフライタルタルのせ。
Instagram見て気になって訪問。すでにカウンターは満席にて小上がりのテーブルにて焼きうどん定食を頂きました〃味はチャンポンみたいなスープで炒められているのかコク、旨味、野菜シャシシャキ、具材豊富にて大満足!また違うメニューを頂きに行くのがとても楽しみです〃
お店の中は、少し狭くカウンター6席、テーブル1席しかありません。お昼には次々お客さんがこられます。外回りの人たちの評判がいいらしいてすよ。ラーメン、定食、丼物とメニューはそこそこ多め!カツ丼がコスパが良いと言うことでカツ丼並¥700を頂きました。カツは肉厚でトロトロのたまごが絶品でした。
Googleの投稿を見て行ってきました。現在はテイクアウトのみでの営業との事でした。かつ丼(700円)量・味共に素晴らしいです!七味が付いてたら良かったのに。イートインが復活する事を楽しみに待っております。
かつ丼テイクアウトでいただきました。指宿で、いや県内でもかつ丼、親子丼、とんかつ定食と言えばここ!というほど群を抜いて美味いお店。かつの厚み、コロモの着き具合そしてタマゴのからまり具合それはもう黄金のような見た目のかつ丼なんです。久しぶりにお昼時に指宿に行ったのでワクワクしながら店の前を通ると、“営業中“の札がわたしの眼に突き刺さるように飛び込んできました🤣店の横の駐車場に車を停めて、喜び勇んで店内へ。なんか雰囲気が………聞くとコロナ禍で昨年からテイクアウトオンリーになっておられるとのこと。店内は、店主と従業員?の二人だけ。『いや、そんなこと言わないで遠くから来たんだから、ささっと作って出来立てのいつものやつ出してくださいよ〜』と言いたいのをグッと堪えて『じゃ、かつ丼を』と待とうとしたら、車までお持ちしますのでとの事。車の中でお弁当かつ丼を受け取り近くの港でピクニック気分で食べようとしたけど、脳天を突き刺すような日差しに耐えかねて侘しく車の中でいただきました。やっぱり美味しかった。味噌汁も美味しかったけど。やっぱりお店で食べるのがサイコーなんですよね。なんか、コロナ禍のこういう飲食店って遠距離恋愛みたいな感情になっちゃいますよね。『(店で)食えない時間が、愛育てるのさ』よろしく哀愁的な……知らない人は、ググってね🧐コメントも脱線しまくってるし😂
R3.4.24(土)に行ってみましたが、今もテイクアウトのみでした。テイクアウトでの食事は考えていなかったのでスルーさせていただいたため、味・ボリューム等を体験できなかったので☆2にしてあります。コロナが落ち着いたら再訪します!!
カツ丼を頂きました。あっさり出汁でとても良い味でした。お値段もお手頃で👌味噌汁も出汁が効いていて美味しかったです👌次は定食系を食べてみようかなR2.11月某日いつまでかは分かりませんが只今テイクアウトのみの営業です。(コロナの影響です。)麺類以外はテイクアウト出来たと思いますプラス新たにチキン南蛮丼も登場してました〜今の業態になって何度か利用させて貰っていますが弁当になってもボリュームそのままで美味しく頂けます。みそ汁はプラス100円ですが頼む価値ありです!前回チキン南蛮丼とカツ丼、今回白身魚のフライ弁当、チキンカツ弁当を頂きました写真では伝わりきれないと思いますがどの料理をとっても間違いなく美味しいです!ご馳走様でした🙏
名前 |
お食事処秀閣 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0993-25-4869 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

噂のかつ丼を頼みました。味は薄味なのですが、食後に割と塩味が後からきました。卵は半熟でトロトロです。カツはちょっと味気ないと思いました。お昼前に行ったのですが、外で20分ほど待たされました。客席が少ないのでちょっとお昼を外したほうが良いかもしれません。