県道10号線沿いの石柱は、目を引く存在!
スポンサードリンク
元は道路の久居河芸線と、川が交差する辺りにありました。交番の西北のところです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
大乃己所神社 入口の石柱 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
2.7 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
三重県津市一身田大古曽の県道10号線沿いに建っている石柱です。大乃己所神社が有ることを示す石標です。県道10号線の北行き車線沿い、トヨタカローラ店の北側の信号脇です。明治十三年建立と彫られています。