自然卵と美味しいスイーツ、毎月通いたい!
みその農園の特徴
鶏さんの幸せを考えた放し飼いで、手間を惜しまない美味しい自然卵が魅力です。
いつも安心で美味しい自然卵や自然栽培のお米をいただいています!スイーツやお食事も美味しく雰囲気もとてもいいので、車でよく遊びにいっています。ネットショップでも販売されているので、遠くにお住まいの方はそちらからでも購入できます。
始めてスマホナビで行って、狭い道は苦手でしたが、行列も苦手、私はスイーツも苦手😆でも自然卵や梅干しなどそそられる物があったので、今度は1人でゆっくり行きたい(笑)
対向できなくはないけれど、細い道に入るので、あまり車が大きいと慣れていない人は少し注意が必要かと。近くに行くと、お店の方が誘導してくれました。お店の入り口のすぐ正面にカーポート?があり、二台くらいは停められそうです。あとは古民家の前に、2~3台停められるかな?という感じ。着いた時点でかなり行列ができていて、飛ぶように色々と売れていました。開店に合わせて行かないとお目当てのものはすぐに売りきれそうですね。おにぎり、スコーン、ケーキなど、ジュースなどもテイクアウトもできます。時間によっては、敷地内にある古民家で買ったおにぎり、ジュースなどをゆっくり食べられます。おにぎりは、小さいこどもでも食べられるくらいやさしい味でおいしかったです。お店の方が合間で、不便はないかと様子を見にきてくれました。ティッシュ、扇風機、ゴミ箱も置いてくれていて、過ごしやすかったです。トイレはお店のすぐ横にあります。ほかにみそ、たまご、梅干しなど取り扱っているようです。
美味しいスコーンに素敵な庭園でした😊
こちらで作られたシフォンケーキが、みはらしの丘あいさい広場で販売されていたようでお土産で頂きました。美味しさのあまりHPを検索しました。食べ応えのある生地の弾力と、練乳の甘みがとても好みだったのでまた食べたいです。今まで食べたシフォンケーキで一番好きです。とても幸せな気分になれました。ありがとうございます。
会計に手間取ってるのかなぁ?店外まで行列していて列がなかなか進みません。予約していたので購入はできたのですがめっっっちゃ待ちます。けど美味しいです。スコーンはさっくり系でした。
名前 |
みその農園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

オーナーさんが鶏さんの幸せを考えて放し飼いにして、餌も玄米や無農薬野菜を与えてるので、ヘルシー\u0026美味しい💖自然卵、スィーツ、スパイスカレー、どれも最高に美味しい\u0026ヘルシーなので、友達連れで毎月通っています。みその教の信者と呼ばれていますwたまに会う、ミーコ🐈店長に、台風の日に来園したら、お客様が少ないせいか、濃厚接待を受けてやられてしまいました💖