粘土で創る家族の思い出体験。
鬼瓦工房清泉の特徴
粘土を使って色々なものが作れる体験が魅力的です。
先生が丁寧に教えてくれるので、有意義な時間が過ごせます。
繊細で丁寧な仕事ぶりが際立っている陶芸教室です。
粘土で いろいろなものが 作れるんだって思いました。つちのぬくもりを感じました。
先生が丁寧に教えてくださったため、大変有意義な陶芸体験ができました!おすすめです!
よーいどん見ました。姫路城の瓦の修復もされているとの事で、正に人間国宝。
じゃらんからネット予約しました。予約がとれた後の事前質問にも丁寧に対応下さり、当日は最初に粘土の種類の説明や、先生の作品などを拝見しながら作りたい作品の簡単な聞き取りをしてもらい作品作りをしました。テレビの取材なども受けておられたり、お城の文化財瓦の復元など紋を彫っておられたりとプロならではのコツも教えて頂けます。安川先生は、とても気さくで感じのいい方で、分からないところや難しいところも丁寧に指導してくださりとても楽しかったです。予約は粘土1キロ、2時間制ですが、予約が詰まっていなければ、追加利用金をお支払して延長や粘土を増やして頂くことも出きるそうです。詳細はお問い合わせを(*´∇`)私は時間も粘土も足らず、追加料金をして時間延長と粘土追加をしました。焼きあがりは、釜の都合もあるので、帰り際に目安を教えて下さいますがメールなど、先生から連絡を頂いてから引き取りに伺います。焼きあがりがとても楽しみです。とてもいい体験と楽しい時間が過ごせました。ありがとうございました。清泉さんで体験できてよかったです。作りたい作品が特殊だったり、こだわりの焼き色や上薬の色がある方には向いてないかもですが陶芸体験や備前焼に興味のある人にイチオシです。
仕事が繊細かつ丁寧。
名前 |
鬼瓦工房清泉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-1224-8416 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

じゃらんから予約して家族5人で体験させていただきました。初心者ばかりで、難しい壺に挑んだ息子にとても丁寧に教えていただけました。また挑戦したいです。