山陽姫路駅直上、オシャレランチ。
マザームーンカフェ姫路店の特徴
予約なしでも安心してランチを楽しめる、おしゃれなカフェです。
駅近で、子連れのママさんにも支持される優しい雰囲気が魅力です。
14時頃は空いていて、広めのソファ席でリラックスできる時間を提供します。
日曜日の15時に滑り込みでランチメニューを注文しました🍽フライドチキンのプレートを選びました。スープがついてました。フライドチキンは2ピースと3ピースが選べました。熱々で柔らかくて美味しかったです。レモンとタルタルで味変も出来ました。初め案内してくれた定員さんがランチとカフェを間違えた件、1番端で隠れた席だった為なかなか気付いて貰えなかったのでサービスは低くしていますが、基本的に皆さん笑顔で感じが良かったです。店の雰囲気も良い感じ!
ランチも美味しいしスタッフさんも店内見渡したり気配りもされてるのがわかって安心して食事ができるので小さい子供さん連れのママさんが多いのに納得しました。
3度目ですが、ランチは初めてです。店内はお昼前でしたが、女性のお客様でいっぱいでした。今日は贅沢に大人のお子様ランチを注文。かぼちゃのスープが出てきた後に、たくさんのお野菜、ラザニア、フォカッチャ、フライドチキン、生ハム柿、ミニデザートのワンプレート。お腹いっぱいになりました。ただ最後に食べようと、ベリーのジェラートと思って口に入れたら紅芋のポテサラだったのでビックリして残してしまいました、、
平日、ランチに予約なしで行きました。12時15分ごろには店内に入ったので、すぐ座れました。店内もオシャレですが、出てくるモノもオシャレ。見てるだけでも美味しそうー。場所は少し分かりずらく、山陽電車の高架下になります。
駅近のカフェ。6月の終わり頃訪問。ちょっと冷房の効きが弱いかな。ネットで予約もできるし、店内は結構広い。ゆったりめのソファ席に案内され、おすすめのランチを頂きました。男性にはやや物足りない量ですが、スープがまず出てきた後にプレートが来るのでちょっとしたコースみたいになっている。量が足りなかった場合は後からセットにもできるため、デザートを頼んでも良い。全体的にはやや高めではあるが、席料と思えば納得はできる範疇かな。できれば90分の制限時間を120分にしてほしいところ。入り口は引き戸で狭いが、車椅子の人でも行けると思う。予め予約する際に伝えておけば席の配慮もしてくれる店だと思う。
14時頃に行ったからか空いていて案内して頂いた席がソファーのような広めの席ですごく落ち着いてのんびりした時間を過ごせました。
神戸にある店舗は行ったことがありましたが姫路店が出来たとのことで訪問してみました。場所は山電の近くでJRからは徒歩5分ほどで着きます。カフェとして利用する予定だったのですが甘いものの気分ではなかったのと美味しそうなチキンの写真が店前にあったので、すぐさまチキンのオーダーにチェンジしました。ついでにポテトも美味しそうなトッピングのものばっかりだったので注文しました。チキンは一つが大きめでかなりジューシーです。サワークリームぽいソースが美味しかったです。ポテトもチーズがのっており美味しかったです。ドリンクはレモネードを頼みましたが淡路にある平岡農園のレモンを使用しているみたいです。少し高めですが、雰囲気も良く利用しやすいと思います。
雰囲気が良くて好き。チキンも柔らかくて美味しいし、キッシュも好きな味でした。
三宮本店と同じイメージで伺ったのですが表にレモンサワーの提灯が下がり喫煙者の方が近隣に多くおられすごく違和感を感じました。初の試みとして居酒屋メニューを始められたようですが…。この雰囲気は入店し辛いです。
名前 |
マザームーンカフェ姫路店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
079-288-3577 |
住所 |
〒670-0912 兵庫県姫路市南町5 MOLTIひめじ 1F |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

オシャレな雰囲気のお店です駅近どころか、真上は山陽姫路駅のホームです「大人のお子様ランチ」をいただきました最初に「季節のスープ」が運ばれてきました。季節の何だったのかな次にワンプレートがきました。色鮮やかでオシャレ!①紫キャベツのマリネ、②シーフードサラダ、③野菜サラダ、④ラザニア、⑤フライドチキン、⑥ポテトのフリット、⑦パン、⑧ケーキ、と盛り沢山!フライドチキンは当店名物「バターミルクフライドチキン」とかいう、バターミルクに漬け込んだジューシーな鶏肉で、外はカリッとスパイシーでおいしい😋パンは「フォカッチャ」というイタリア生まれのパンで、超もちもちな食感😋ショーケースのケーキがおいしそーだったので、次回はカフェで利用したいです🍰☕