姫路城を堪能しながら、穴子とサーモンの極上を。
磯丸水産 姫路みゆき通り店の特徴
姫路城を楽しんだ後に、夕食を気軽に楽しめるお店です。
穴子とサーモンの炙りが絶品で、初めての美味しさを体験できます。
タッチパネルで簡単にまぐろ2種盛り定食を注文できるのが便利です。
海鮮丼に惹かれて入店しました。入り口に生簀があり、貝類が入れられているようです。丼とお刺身系は美味しかったですが、ラーメンと天ぷらがとても重かったので☆2です。食べたもの詳細↓・サーモン、鯛、ホタテのお造り美味しかったです!!・サーモンと穴子の炙り丼想像通りの味でした。ご飯少なめでネタとのバランスがいい感じだと思いました。穴子の量が写真より控えめに見えましたが、食べたらあまり気になりませんでした。・つぶ貝の串焼き塩がかかっており、お酒のアテにいい感じ。好きな味でした。・白子の天ぷらプリプリを想像して食べましたが、旬ではないからかもそもそとした食感でした。また、油がとても重くて食べきれませんでした…。すみません。・鳥良の鶏ラーメン夫が注文。あっさり系かと思いきや写真からは想像もつかない量のバターバターバター。表面に油の層が3ミリほどあるためか味がかなりぼけていて驚きました。塩、醤油で味変してようやく食べ進められるといった感じです。欲を言えばさらに黒胡椒が欲しいですね(置いてませんでしたが…)… ここまで強くバターが効いているならメニューの紹介を書くとか、油の量を選ばせて欲しかったなぁと思いました。店員さんは朗らかに接してくださり気持ちがよかったです。ご馳走様でした。
全国でもよく見る磯丸水産!姫路駅の地下からすぐののみゆき商店街にあります。早い時間帯だったので席も空いててラッキー✌️美味しいメニューは沢山ありますが私は赤ウインナー✨大好き💕マヨネーズもお願いしたら快く持って来ていただき感謝✨この食べ方が好きなんです。まがまま聞いてくれて有難いです。
夕食をとりに伺いました。夜でも飲酒をせず、定食など注文できるので重宝しています。この日は海鮮丼を食べました。新鮮でおいしかったです。
姫路城をじっくり見過ぎで完全にランチタイムを逃したところ、ずっとお店がやってくれているのでありがたい。丼とハイボールをいただきました。
2023.03目的の立食いお寿司のお店臨時休業で魚を求めてこちらに 休みでよかったおつれと違うものを頼みシェアして食べました穴子とサーモンの炙りめちゃくちゃ美味しかったサーモンの生系おいしいと思ったことなかったけど初おいし〜です穴子もとろんとろん臭みなかったし炙り加減もよかった。
チーズハムカツとビールが最高!!定期的に株主優待でお世話になってます。맥주가 최고
料理は凄く良いです。ただ、夜1人で行くと奥のカウンター席含めて全体的にまだ席が空いている状況を確認して行っても、いっぱいです、と何度かお断りされることがありました。同時に居合わせた2人組は何もなく通していたので、1人は基本お断りのお店なのかな、と思いちょっと足が遠のきました。
2021年12月に訪れました。アーケードの一角にある「街中の海鮮料理屋」さんで、リーズナブルな値段設定に比して品質の良いネタでした。画像はLマグロ丼特盛(989円)。注文してさほど待たずに出てくるのも有難いです。
2020年11月訪問厚切り甘塩鮭定食890円+taxとおろしじゃこ単品100円+tax定食はお通しは出ないらしいテーブルには網焼きの機械がセットされていて店内は海鮮のニオイが漂っている約10分ほどで料理完成見た目ビックリ!鮭が焼き過ぎで黒い焦げてはいないが燻製見たいま、厚切りなので表面だけのものだが海鮮売りの店の物とは思えない代物鮭の中の方もジューシーさがない1品小鉢の焼き厚揚げは普通ミニうどんは冷凍ライスはカピって硬い所があるおろしじゃこは美味しかった正直定食はお勧めしない次は海鮮丼系を試してみる店員さんのホスピタリティはマズマズ。
名前 |
磯丸水産 姫路みゆき通り店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
079-282-5700 |
住所 |
〒670-0927 兵庫県姫路市駅前町247 御幸苑ビル 1F |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

安くて美味しい磯丸水産!いつ行っても満足です!ランチで利用しました。時間帯的にスタッフさんが少ないのか、単純におしゃべりに夢中なのか、キッチンに籠っていて入店してもなかなか反応無いし、会計しようとしても全然出てこず。何度か手を上げたり声を出しても気付かず、少なかったとはいえ店内中に聞こえる大声で呼ぶ羽目に。正直流石に恥ずかしかったです。その間キッチンでスタッフ同士がおしゃべりしてるのが丸見え。ホール担当らしきスタッフも居るのですがとにかくホールは放置状態。食い逃げされても知らないぞ?って感じでした。こちらの店舗は初めてだったので常になのかたまたまなのかわかりませんが、過去に行った磯丸水産の中では1番だらけてましたかね。味は美味しかったです!