白内障手術でクリアな視界!
菅田眼科クリニックの特徴
こちらの眼科では、先進医療の白内障手術が受けられ、視力が改善したと評判です。
霰粒腫の早急な対応に感謝する口コミが多く、信頼性が高いです。
コンタクトレンズの調子が悪い方にも、専門的な診察が受けられると評価されています。
最近、コンタクトレンズの調子が悪く、こちらの眼科を初めて受診しました。先生を初め、スタッフの方も優しく丁寧な対応でとても安心でした。初めて2weekの使い捨てレンズを使用してみましたが、気になってた目の乾燥も無くなり、使い心地も良くて、今までよりはっきりと見えるようになりました。これから定期的に受診させていただきますが、院内も綺麗で清潔な印象でした。このクリニックにして本当に良かったです。
早急の対応に感謝6月くらいに霰粒腫なりました。あまり気にせず眼薬点眼してほったらかしにしていたら、化膿して目が霞み受付終了間際に診察に行きました。院長先生が困っているなら今から手術しましょうと、わずか5分で終了。その日は眼帯が取れず不自由な夜を過ごしましたが、翌朝、眼帯が外れて昨日迄の霞みも取れて快適に生活しています。昔から緑内障のオペも5分と聞いてはいましたが、手慣れた作業に尊敬と感謝です。地方からの患者さんも多く、待ち時間はありますが、車待機、受付後の外出など臨機応変に対応してくださるのでありがたいです。
待つ価値があるとは思えない。
白内障の手術をしましたが、よく見えるようになって感謝してます。先生の説明も分かりやすく、手術時間もあっという間でした。看護師さん方も優しく接して下さり、手術の不安もなく、受けることができました。手術室も清潔感があり、付き添いの見学もでき、家族も安心感があります。ここで診てもらってホントに良かったです。
先日、白内障で多焦点眼内レンズを用いた手術をしていただきました。手術したら遠くも近くも翌日から見えてメガネが外れたばかりか老眼鏡もいらなくなりました。めがね無しでは読めなかった新聞・雑誌が、なんと嘘のように読めます。これは喜びです。痛みもなく、手術を受けて良かったと、日々感謝致しております。先生を始めスタッフの方々が、とても優しく接して下さり、ほんとこの眼科を選んで良かったです。先生、スタッフの皆様ありがとうございました。
他の病院で「見えるようになるかもしれないけど、手術は、難しい」と言われました。諦めきれなかった時、知り合いの方の話を聞き、こちらの病院を受診しました。他の病院とは違い、いろいろ検査をして、私にあった万全の方法を見つけ、わかり易く説明してくださいました。少しでもわからない事があると先生や看護師さんが再度説明をしてくれて、不安だった気持ちをとりのぞいてくださり、手術を受けることが出来ました。今は、今まで以上にクリアに見えて楽しく過ごすことが出来ています。私は、こちらの病院を受診して良かったです。
コロナ対策はとっているようだが、待合所は患者で超三密状態。高齢者患者も多いのでクラスター発生も時間の問題かな。早急に対策とったほうがいいと思う。
看護師さんはとても雰囲気がよいです。先生はさっとしかお会いしないので評価しようがありません。要らないというのにヒアルロン酸をいつも買わされる印象ですww待ち時間は長いですが、電話呼び出しをしてくれるのでいいかなーと。ただ、ただ!駐車場をどうにかしてほしいです!増やすか、もしくは整備員を置いてほしいです!順番待ちしていたのに後から来た人に空いた駐車場を取られました。もしかしたらその方が先にどこかで待っていらしたのかも知れないので言いだせませんでしたが、とても気分が悪かったです。混雑すると分かっているなら整備員を置いて整備して下さい。いつか絶対トラブルが起きると思います。駐車場のトラブルは知らぬ存ぜぬでは済まされないと思います。
友人よりクリニックの評判を聞き受診しました。最初は患者さんの多さに驚くも手際よく順番がまわって来て全くストレスも無く治療が完了。先生もスタッフの方々も皆さん親切丁寧でした。
名前 |
菅田眼科クリニック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
099-284-9070 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.5 |
周辺のオススメ

受付のところにある受付簿ですが、診察・お薬のみ等々書いてありまして、以前診察して頂いたときにdoctorに「定期的にお薬貰いたいんですけど、次回から診察した方がいいですか?」と聞くと「ああ、いらないいらない、お薬処方だけでいいよ」とのこと。しかし薬だけ貰いにいくと受付の方からdoctorに確認しなきゃいけないとのことで(自分も医療従事者の為知っている)確認していただいた。お薬処方後、明細書に再診料とそれにかかる加算もあったので、?となって問い合せたところ、診察をしないでお薬渡すのはできないとのこと(医師法に記載の、無診察処方の禁止)で皆さんにはお薬処方と再診料の請求は今までしてきたとのこと。話をするも再診料は請求しますとのこと。なので、受付簿の「薬のみ」も再診料請求されるのでお気をつけください。