宇品の古民家リノベで、コロッケとパン!
ミユキ茶房の特徴
宇品の住宅街に佇む、リノベーションされたオシャレなお店です。
古民家を活かした落ち着いた空間での食事が楽しめます。
トルヴェのパンとコロッケがセットのドリンクメニューはおすすめです。
よく利用する宇品のパン屋トルヴェさんのパンがセットであると聞き、来店しました。雰囲気の良い店でコロッケもパンもおすすめです。カキ氷は「ロンドン」を食べ、ふわふわ練乳かき氷に中にアイスもあんこが詰まっております美味しかったです。また来ます。
コロッケ2個\u0026パン2個のドリンクセット(1,300円+350円)と、ベニエ(500円)をいただきました。コロッケは「ミユキ」といういわゆる定番のコロッケと、週替わりのクリームコロッケの組み合わせでした。ほかに、野菜のピクルスなどが2〜3品ついています。ベニエは連れとシェア。付け合わせ?はレモン味のカスタードを選びましたが、爽やかで美味しかったです。若干お高めですが、雰囲気がよくて、また行きたいと思いました。
落ち着いた雰囲気の中でお食事できました。食事もデザートもとても美味しかった!お庭席もあるみたいなので、また伺ってみたいです。
古民家を活かした落ち着いた雰囲気。ランチは、ごはんかパンを選べます。パンは、こちらの店舗近くのパン屋さん「トルヴェ」のもの。四人掛けの席が二つ。カウンターに数席というコンパクトな店内です。コロッケのテイクアウトは、注文しておけば 揚げたてを帰りに用意してもらえます。中庭?みたいな所もありました。たまに、イベントもあるとか…
休日の喫茶店巡りで、「ひそかな雑貨屋うみねこ社」の店長さんからお薦めされて訪れました。古民家をリノベされたというのは店構え、小上がりの造りや梁の様子から伺えますが、店内の様子は新築と言ってもわからないほど綺麗にまとめられています。コロッケが有名ということでひとつ注文しましたが、コーヒーと並ぶ絵面がシュールで一人笑ってしまいそうでした。自慢のコロッケは本当に美味しいです。しつこさ、くどさはなくサクッとした食感と軽さにもう一つ二つは楽に食べられそう。今回は外の日差しが強く店内を利用しましたが、お庭席からは見事な自宅?古民家が見られるらしく(うみねこ社さん推し)、次回はぜひ拝見したいと思っております。
コロッケとドリンクのセットを頼みました。定番のコロッケということで美味しいです。テイクアウトもできるみたい。よかったのは、珈琲うまいっ!というか入店するキッカケが入口にMOUNTCOFFEEの豆を使ってるとあったから。オリジナルのブレンドも美味しかった。帰りに豆も買って帰りました。
宇品御幸通りにあるリノベーションされたオシャレなお店。今回はコロッケをテイクアウトしたけど、次回は友達と☕飲みたいです。自慢のコロッケだけあってどれも美味しいかったです。
宇品の住宅街にある、和モダンで隠れ家的なカフェです。そして、超美味しいコロッケ。晩ごはんやお弁当のおかずにも最適です。
宇品のバス通りに2月末頃にオープンしたらしいカフェ。通りすがりに外観を撮影したたげじゃけど、見るからにいい雰囲気です。中も、古民家をリノベした感じらしい🤔
名前 |
ミユキ茶房 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-215-4927 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

お昼時に伺ったので、イートインで何組かおり、スタッフが2名と、お忙しい中でした。そのため、テイクアウトですが20分くらい待ちました。みゆきコロッケ、クリームコロッケを買いました。クリームコロッケが、今まで食べた中でNO.1と言っても良いくらい私好み❤︎みゆきコロッケも味がしっかりそとカリッとで大絶賛です。こんどは、全種類制覇したいです。