春の花見、甲突川の涼風。
甲突川左岸緑地の特徴
春の花見シーズンは甲突川緑地が物凄く賑わいBBQが楽しめます、
甲突川では子供と釣り中にエイや鴨の赤ちゃんを見かけることができます、
MBC南日本放送の展望スタジオから望む甲突川河畔の景色は最高です、
景色いいですよ。
朝5時くらいに猫に餌を毎日あげてる方がいるのだが、カラスが寄ってきて鳴き声が凄い。近所に住む人にはかなり迷惑。餌やり禁止のはずなんだが、、、
梅雨前の湿っぽい風でしたがよく晴れた日の夕暮れ前、川面を渡る風が涼を運んでくれる気持ち良い時間を過ごすことができました😄
今年はコロナ渦の為、花見は自粛の為NGですが、例年でしたら花見客でいっぱいになる緑地帯です。
子供と釣りをしているとエイが泳いでいました。黒鯛、イシガキダイもみたことがあります。満潮時は小さい子供さんは注意してください。結構深いので朝歩くと気持ちが良いです。猫やはとに餌をあげる人が多い事はどうかと思います。
春の花見シーズンは物凄く賑わいます、シーズン中はBBQが出来る事が最高デス。近所の会社の人達もお花見セットやBBQコンロを準備してソワソワする季節ですね。せっかく良い企画なのだから春以外にも夏や秋にBBQを開催出来る期間を作ってくれればいいのにと思う。鹿児島は自然や公園は多いのにBBQが出来る施設が圧倒的に少なくて遠いですね。行政がんばれ!
鹿児島市内で人気の花見スポットです。街中で近いのがいいです。遊具は壊れているわけではありません。遊具まわりは場所取り禁止になってます。
綺麗な心地よいとこですよ。
サクラ目当てでした。川まで降りたら花火大丈夫かも。
名前 |
甲突川左岸緑地 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
099-216-1368 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

朝10時くらいに利用しました。カラスに餌をあげている高齢者を見かけ、注意はせずとも目で訴えかけたところ目を逸らされそのまま餌をあげる始末。田舎だからしょうがない、とはいえウォーキングやランニングの利用者も多くいるし、フンや騒音など気になる方も少なからずいるのでどうにかあれはやめてもらいたい。河川敷の緑地公園としては星5なのだが…