低糖質でも驚きの美味しさ!
低糖質専門店Patisserie Le Vertの特徴
初めての訪問で、思い切った低糖質ケーキが楽しめるお店です。
医師推奨のスイーツを提供し、安心して糖質オフを楽しめます。
予約が1ヶ月待ちの、話題の美味しい低糖質ケーキが揃っています。
低糖質ケーキの専門店。種類も豊富ですがお高めです。ケーキだけでなく、クッキー等の焼き菓子もあり、子供向けのアニマル型のお菓子もありました。糖質気になる方にはおすすめです。
お誕生日のケーキを買いに初めて伺いました。低糖質なので罪悪感少なめでスイーツをいただけます😋 私はコーヒーゼリーを食べたのですが普通に美味しいコーヒーゼリーでした。予約なしでいろいろ買ったのですが、チョコのケーキが美味しかったと母が申しておりましたので、チョコケーキを買おうと思いましたが2回目に伺ったときはなかったので予約をすすめられました。
初めてお伺いしました。低糖質スイーツ屋さんです。低糖質シリーズからいちごショート(税込590円)ティラミス(税込580円)シュークリーム(税込280円)、低糖質でないシューアンヴロペ(税込260円)を購入しました。低糖質は確かに甘さが全面に出てこないです。材料が高額なのでこの価格になる様です。ただクオリティを考えると難しいかなぁ… スイーツは他にも沢山の種類が販売されています。
こんな風に、奇抜とも言える思いきったケーキ屋さんを開業された店主に乾杯!糖分が少なくて安心して食べられます。しかも、美味しい!⤴️今までケーキを食べられなくて我慢していた人たちの救世主になるでしょう。応援します✊‼️
美味しかった。低糖質だから少し値段は上がりますが。大概のデザートはゼリー部分に寒天を使ってる分 安かったりしますが、このお店はゼラチンを使ってくれてるので、ヨードを余り取れない人にも良いと思う。駐車場は店の前と2つ隣の空地にもあります。
低糖質のケーキが沢山あって糖質が気になる人でも安心して(?)食べられる夢のようなケーキ屋さんです。種類も豊富でホールケーキやアイスクリーム、焼き菓子など選ぶだけでワクワクします。低糖質ではない普通のシュークリームなども販売しているので食べ比べも面白いかもしれません。いつくかケーキを頂きました。これで低糖質なの?と驚くほどしっかりした甘味と満足感が得られる味でとても美味しかったです。
鹿児市広木の大人気 低糖質スイーツ専門店ルヴェールさんの新業態✨予約1ヶ月待ちのケーキもあるんだぞぴょ🐥🧁com-さんはプリン🍮とソフトクリーム🍦アイスクリーム🍨のお店さん。もちろん全て低糖質✨鹿児島のお店でオープン3日で低糖質プリン1.000個が完売‼️2021 / 12 / 10(金)〜31(金)で、3.000個以上売れた話題のプリン🍮からお試しですぴょ🐥←もちろんアイスも食べようとしている🤣🍮com-プリン みなみかぜプディング各600円(税込)・SAKURAJIMA(さくらじま)チョコレートプリンで島を。マグマをラズベリーで表現してるんだってぴょ🐥とろっと濃厚な滑らかチョコプリンにさっぱりプチプチラズベリーゼリー♩✳️糖質2.9g・YAKUSHIMA(やくしま)屋久島の自然・森・屋久杉🌳を、鹿児島産抹茶で表現抹茶🍃ぶりん♩とした抹茶層の食感好みぃ🐥💚ちょっと懐かしいゼラチン系が好きぴょ🐥💚個人的にはもっと抹茶が苦くても良いなぁ🐥でもひよこ(お子ちゃま)が食べるならこのスイートさが良きだね☝️5個のうちのりぴょこれが1番好きっぽ♩でも、後に紹介するTANEGASHIMAと競るんだぴょ🍃🐥🍠✳️糖質4.1g・AMAMI(あまみ)この子が1番目を惹いたぴょ🏝キラキラぁ🐥💙透き通る奄美の海をラムネゼリーで、練乳ソースで打ち寄せる波をイメージしてるんだってぴょ🌊✳️糖質3.5g・TANEGASHIMA(たねがしまま)鹿児島の芋といえば種子島の安納芋ぴょ🐥🍠スイートポテトプリンに、種子島産牛乳🐮の濃厚ミルクプリン🍮このミルクプリンもぶりん♩としてて食感がかんなり好みぴょ🐥🤍抹茶プリンと競る好みぴょ🐥🍠🐮🍮2番かな...1番かなぁ...🐥♩✳️糖質 4.9g・おうちのプリンシンプルなめらかプリン。優しい味わいのカラメルを添えて🍁✳️糖質3.5gルヴェールさんのスイーツの時にも書いたんだけど、低糖質でこの美味しさならいいよね。ぢゃなくて本当に、美味しいのぴょ🐥‼️低糖質スイーツって甘さが足らなくて薄ら甘かったり、味がボケてたり、物足りない、とかあるんだけどそれが一切ないんだよねぴょ🐥本当に毎回おどかされるわぴょ❗️まだプリンは荒削り感あるけど高谷シェフのことだからどんどんグレードアップさせてくれる気がする🐥うんうんぴょ♩✔️原材料・牛乳:種子島産成分無調整牛乳100%・生クリーム:阿蘇山で育った乳牛の生クリーム100%・フラクトオリゴ糖:砂糖を減量とした体に吸収されないオリゴ糖・ステビア糖:糖アルコールが主成分、ステビアハーブを混合した甘味料・その他:鹿児島抹茶や種子島安納芋、厳選の鹿児島産✔️特徴・砂糖不使用・低温焼きでとろとろ滑らか・2層プリンは天然由来の材料でこだわりの鹿児島産・低糖質でいて美味しい。
低糖質ケーキ 味は普通のケーキと変わりません。また 石畳は はまる味です。シフォンケーキは ふわっふわっです。全部 甘さも程よくあります。糖尿病の方.ダイエットをしている方など 安心して食べれます。
ケーキ屋さんでかき氷扱うところも増えてきたと思うのですが、一番好きです(そんなに食べ回っていないけど笑)毎夏食べないと気が済みません。ただ、以前に比べて結構値上がりしたような。でも美味しいのでもう一回は食べます。
名前 |
低糖質専門店Patisserie Le Vert |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
099-204-0745 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

低糖質ケーキってどんな味なのかなと好奇心で購入しました甘いもの好きな嫁さまは、んーって感じでしたが、子どもたちは美味しくとパクパク食べていました。