広島で進化系お好み焼き。
お玉のキャベツ駅前ひろば店の特徴
超チーズ究極盛り肉玉そばが美味しすぎて、食べ応え抜群のお好み焼きです。
あたたかい雰囲気の中で、広島レモンサワーを楽しむことができます。
宮島牡蠣入りのザ宮島を堪能し、焼きの技術に驚かされます。
今回紹介するのは広島にあるお玉のキャベツさん今回注文したのは超チーズ究極盛り肉玉そばがんす福岡の帰りに広島焼きを食べようとなり広島で途中下車❗駅ビルはどこもいっぱいだったので広島駅の向かえにあるビルに移動🤗6階のワンフロアが全部お好み焼きの店でどこに入るか迷います🤣🤣今回はなんとなくお玉のキャベツさんに決めました☝️がんすはソースとマヨネーズをつけたら味が濃くてお酒のあてにもってこい❗ずっとビール飲めるやつ~✌️広島焼きは三種類頼み超チーズはチーズがこれでもかとかかっていて濃厚で食べ応え抜群😁究極盛りは色々入っていてトッピング全部入れたかの様な贅沢感があり楽しめた😆肉玉そばはシンプルイズベストで何もトッピングしない状態がこの肉玉そば❗食べやすく良かった😄日本酒も豊富にあり広島に行った際は又行きたいな🤗🤗
広島でカフェ巡りをした際に〆として訪れたお店。甘いものを食べまくった後の塩っ気は最高に美味しい。広島で塩っ気といえば真っ先に思いついたのはお好み焼き。広島グルメは牡蠣とかも色々あるけど、塩っ気ではお好み焼きでしょう。この店にたどり着くまでに色々とお好み焼き屋を回ったのですが満席だったりラストオーダーが終わっていたりして、結局戻ってきた駅前エリア。駅前ひろばのお好み焼きビル。ここに来れば絶対に食べることができるので嬉しい。さらにお好み焼きビルの中ではいろんなお店があるからそこでも迷うんだけども2週ほどして決めたのが本店です。威勢のいいおばさんの呼び込みに誘われて行ってみました。3人でカウンターに座って広島最後のグルメスタート。メニューは色々ありますが、チーズたっぷりの「超チーズ」と青ネギたっぷりの「ザ・ひろしま」の2種をチョイスして3人でシェアしていただきました。お好み焼きは目の前で焼いてくれて良いにおいがぷんぷん発生するので食欲が増していきます。「超チーズ」は上からどろっどろのチーズをたっぷり!「ザ・ひろしま」はネギを上から山ほどたっぷり!ビジュアル的にも抜群なお好み焼きで最高です。個人的には「ザ・ひろしま」の方が好きな味でした!イカ天も入っていて広島のお好み焼きらしくGOOD!見た目通り山盛りでおなか一杯になるボリューム。ソースとマヨネーズでいくらでも食べることができます。食べ終わった後はおなかパンパンの状態!帰りの新幹線が最高に気持ちよかったです!
お店の方の呼び込みが熱気があって来店しました!お店の方のお話が凄くおもしろく「イケメンなお兄さん」すごく雰囲気のいいお店でした!今回はみやじまという牡蠣トッピングのお好み焼きを食べましたがすごく美味しくてまた来店したいと思いました!
何十年ぶりかの広島で、お好み焼きを絶対に食べようと!お好み焼きのお店が沢山ある中で、こちらのお店に訪問しました。写真のメニューは、究極盛り、清盛、ザ・広島になります。やっぱり、お好み焼きは鉄板の上で食べるのが1番だなと思いました。高校時代は麺ダブルを食べれたけど、流石におっさんには普通の量でお腹いっぱいですね。お店の方も感じよく、とても美味しかったです!ご馳走さまでした。広島駅から数分の所のビル6階になります。広島駅中のお店は人が沢山だったので、平日のお昼時はここが空いてて良いかもです。
広島駅の駅前のビルの六階にある、駅前ひろばのお店です。どのお店も鉄板を囲む形でカウンター席になっていて、必ず鉄板で食べられるのがすごい。そしてお玉のキャベツは評判も良かったので訪れました。結果すごいあたりです。店員さんも皆親切で、鉄板を使った一品料理にお避けも進みます。せせり、かきホイル焼き、ホタテ、花ソーセージとどれも絶品。そして締めのお好み焼きは牡蠣が入った宮島やきは昔ながらの蒸し麺が、とにかく美味しい。鉄板がアツアツで熱を感じるとても楽しい体験でした。
先日、広島でのライブの後に訪れました。ビルの6階一帯お好み焼きの店が軒を連ねており、その中のお店の一つでした。なんだか面白い造り。牡蠣が大好きなので牡蠣入りのお好み焼きにしようか迷いましたが、牡蠣は牡蠣で美味しくいただきたいな〜と思い、お好み焼きは色々全部乗っているクミコの夢と、別で広島牡蠣のホイル蒸しを注文。お好み焼きは広島ではスタンダードな麺入りのものでソースとも相性が良くて追いソースしながら食べました。そして牡蠣のホイル蒸しが絶品でおいしすぎました〜!店長も仰っていた通り、ホイル蒸しにする事で牡蠣のうまみや出汁も余す所なく牡蠣と一緒に味わえて最高♡ポン酢ベースでいただいたので後味もすっきりめでとても美味しかったです!他にもたくさんメニューがあって迷いましたがとりあえずお好み焼きと牡蠣でお腹いっぱい…他にもサイドに美味しそうなメニューがあったのでまた今度も来たいです!平日夜だったので空いていたのもあり、気さくに話しかけてくれた鈴木誠也似の店長、ありがとうございました!
広島駅地下&駅内のお好み焼き店がどこもごった返していたので、こちらにたどり着きました。最高のお店でした。じゃこ天、せせり、穴子の白焼き、そしてなんといってもお好み焼き!すべてが絶品!大変美味しかったです。店員さんも感じが良く気前までいいです笑(多めにお酒を注いでいただきました)なお、男前ジョッキはサイズが凄まじく大きいので注文する方は気を付けましょう笑笑また広島を訪れた際にはこちらに伺いたいと思います。
広島焼き、〆に堪能できました。(前日も食べましたが🤣美味しい広島焼き!と思い、チョイス。6階のお好み焼きフロア?(色々ありますがいやいや、そこら辺🫵と一緒にしては🆖接客も、味も、良かったです。「最&高」でした👍鉄板焼きの技術も👍男前ジョッキで楽しく食べられます♪#百聞は一見にしかず#百聞は一食にしかず。
広島駅の近くにある「駅前ひろば」のお玉のキャベツさんでお好み焼きと広島レモンサワーと広島レモンハイボールでしっかり飲みました。超チーズもネギのたくさん乗ったお好み焼きも超満足でした。色々摘んだけど写真撮るの忘れました。
名前 |
お玉のキャベツ駅前ひろば店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-568-7840 |
住所 |
|
HP |
https://ekimae-hiroba.jp/omise/%E3%81%8A%E7%8E%89%E3%81%AE%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%99%E3%83%84/ |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

元日の夜に訪れたら、どこも超満員やった😲タイミング良く入れて、お好み焼き最高〜😋