ふわとろ玉子と大葉の広島焼き!
ひらたの特徴
麺が細くて食べやすく、ふわとろ玉子と大葉が絶妙にマッチしています。
ひらた特製の旨辛スペシャルは辛さと美味しさの絶品コンビネーションです。
出張の多いサラリーマンが絶賛する、広島ならではのお好み焼き店です。
肉玉そばトッピングふわとろ玉子大葉麺がパリッと焼けていてとても美味しいです❕広島駅前ならおすすめです大葉ザク切りでよく味がして、ふわとろ玉子、本当にふわふわです出張のお客様多く、すぐに席なくなります広島焼きと出張のサラリーマンが言ってましたが、、、お好み焼きです広島人は広島焼きとは絶対言わないマヨネーズもよくあいます#広島グルメ#広島ランチ#広島観光#広島大好きだぞー#広島お好み焼き。
そばの麺が細くて、めちゃ食べやすい!女子でも2枚行けるかなって言うくらい軽やかな広島焼き。調子に乗って、瀬戸内レモンサワー3杯行ってしまった。おすすめです。
広島に来たらおこのみやきを食う。駅の近くで検索すると何軒か出てきますが、駅ビルの中の店はGoogleで星が3つ台。駅の外にあるこちらが4つだったから、外に出たついでに寄ってみました。Googleの星をそこまで信じているわけでもないけど、確かに以前駅ビルの中にあるところで頂いたときはそれほど美味しくは感じませんでした。でも、こちらもわりと最近出来た複合ビルのなかに入っている店舗でした。元々は違う場所で営業わしていたのかなどはわかりません。テーブル席のほかカウンターもあり、全部で30人くらい入れるのかな?テーブルには鉄板が付いていましたが、ここで作るのではなく、厨房のカウンターで作ったものを持ってきてくれて、テーブルの鉄板の上で保温をしながら頂く感じです。最後まで熱々です。広島でここが一番旨いと言うことはありませんが、都内にある広島風を謳うお好み焼き屋のどこよりも旨いとは思いました。
リーズナブルなお値段で広島のお好み焼きが食べられます。細麺のそばにソースがよく絡んでとても美味しいです。特に、ひらた旨辛スペシャルが個人的にお気に入りです。麺にも辛味が入っているので、辛いものがお好きな方にもおすすめです。旅行で来てくれた友人を連れて行ったところ、とても喜んでもらえました。
出張のディナーに利用。店主独りで切り盛りしていらっしゃり少し時間はかかりましたが、細麺が敷かれたお好み焼きはキャベツがふんわり、麺がカリッとしていて関西人の私にも大変美味しくいただけました。ところで広島でお好み焼きと呼ばれているのは関西で言う広島焼ですが、広島でお好み焼きを広島風とか広島焼きとか言うと広島県民に怒られると聞いたことありますが本当なのでしょうか?
ひらた旨辛スペシャルをいただきましたが、結構辛くて美味しかったです!山椒がよくきいてました!麺自体にも辛味成分が入っているので辛い料理が好きな人にはおすすめですね!こちらのお好み焼きの麺はどれも細麺だったのですが、初めて食べてみましたが、意外と合いますね。
お好み焼きを食べたくて、初めて訪問しました。札幌で言ったら、狸小路のタヌキ小路見たいな感じです。店内はそんなに広くないけど、女子には嬉しいカバンやコートを入れられるカゴもありました。ランチ時だったからか、メニューは少なめだけど少ないスタッフでやってるから良いのではと思います。私達は定番の広島焼きを食べました!今まで、地元の広島風お好み焼きや、イオンさん等のフェアーで売ってた物とは、比べ物にならないぐらい美味しかったです!やっぱり、本場で食べるのが一番ですね!スタッフさんも、丁寧な接客でしたし、又次回広島に来た時は絶対寄りたいお店になりました。
店主が手際よく作っています麺もパリッと焼けていてとても美味しかったです! お持ち帰りでジャコご飯を初めて食べましたが、ジャコ沢山に大葉も入り美味しくいただきました!!
広島出張の最終日、ベタかと思いながらもお好み焼き屋さんを訪れることに・・・。そこで、定番の広島焼きと、かきスペシャルを注文。細麺そばのカリカリ食感がたまらなく美味しかったです!ほんまにほんま、美味しかったです♪
名前 |
ひらた |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

お好み焼き ひらたカープロード沿い、愛友ウォークの お好み焼き ひらた さんへ久しぶりに来た かつや。小イワシ刺身、コウネ、新メニューの お好み焼きを頂きました。#広島 #広島駅 #カープロード #愛友ウォーク #お好み焼き #ひらた #小イワシ #刺身 #コウネ #鉄板焼き。