事故率が県内一低い普通二輪教習。
(株)田上自動車学校の特徴
普通二輪の教習で、安心して免許取得が可能です。
卒業生の事故率が県内で一番低い自動車学校です。
親切な指導員と丁寧な受付が魅力です。
自分は最初は口コミ見て不安がありましたが、行ってみると指導員の方は全員優しく、受付の方も丁寧に対応してくださったので、なぜこんなに不評なのか全く理解できませんでした。あまりネットの情報を信用せず自分の判断で決めた方がいいなと思いました。
私は普通二輪の教習で通っていました。担当して頂いた先生は勿論ですが、周りの先生も優しくてとても良かったです。最初は口コミを見て不安もありましたが、頑張る生徒には全力で返してくれる先生ばっかりです。本当にお世話になりました。ありがとうございました。
昨年免許取りました。本当に親切な先生方に恵まれ、実車もスムーズに終わりました。こちらで勉強できて良かったです。スマホのテストアプリが良かったです。講義メチャクチャ上手な先生がおられました。
普通二輪を取ろうとしましたが、挫折しました。当方が下手だったのもありますが、、常に厭味ったらしく、傲慢で、威圧的でした。もちろんある程度の厳しさは必要なのでしょうが、人格批判、怒鳴りつけ、そして授業放棄をする必要はあるでしょうか。今ではバイクの音を聞いたり教官(元ヤンみたいな)に似た服装の人を見かけるだけで気分が悪くなります。
昔、通っていました。あの頃は友達が通ってるからって理由でここに決めちゃったけど、もっとちゃんと調べて入ればよかったと入ってから後悔!車を運転するのを習いに来てるわけだから車の運転の仕方なんて知るわけもないのに「そんなことも知らないのか!」と怒鳴るような実技の担当で、ここの口コミを見て私だけじゃなかったんだ!今もそうたいして変わらないんだ!と思いました。
県内の教習所で卒業生の事故率が一番低いことをウリにしている学校です。私はここで二輪、普通免許MTを取りました。設備、建物共にかなり古く…授業料も年々高くなってきています。路上教習中、青信号で交差点に侵入した時、信号無視した車が側面後方に突っ込んできたことがありました。私と同時に教官も思わず急ブレーキ。ただ私より教官の方が動揺した様子で、道端に寄せた後私に放った言葉が「交差点確認をしないからこうなるんですよ。分かってますか(キレ気味)」流石にア然とさせられました。「交差点確認は侵入前にするものであって、侵入後に信号無視した車が突っ込んでくるのは予測できません」と答えると「口答えするな」とのことでした。今から10年も前の話ですが、理不尽すぎて今でも覚えています。そういうところです。
ここは本当にダメです。指導員が適当で全然見てないし改善点の教え方がわかりにくい。フロントも愛想悪いし、社会人として出来てないことが多い。他の口コミも真実です。玉里をおススメします。ちなみに普通二輪かよってます。
指導員がほとんどオッサンで態度悪いし口も悪い、全体的に質が低い端的に言ってゴミ自分はなんとか免許取れましたが、途中指導員が嫌すぎて何度も辞めそうになりました若い人でここに行こうとしてる人はもう1度再検討することをオススメします。
この自動車学校は最悪です。自分としては自動車の運転を習いに来ている身なのにも関わらず君はちっともできていないと罵られ挙げ句の果てに乗車中に初めて習ったことでさえも怒られるようにして言われました。またこちら側は確実に予定を伝えたはずであるのに向こう側のミスでとても文句を言われました。そして電話でのやり取りでも鼻から怒った口調で言われました。とても屈辱を受けたためめげそうになります。こんなとこで習うのはお金がもったいないと人生で初めて心の底から感じました。
| 名前 |
(株)田上自動車学校 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0120-021-164 |
| HP | |
| 評価 |
2.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
決してサクラではありません!バイクの中型免許をとりにいきました。最初口コミ見て不安がかなり強かったけど私は行ってみたら口コミに騙されたって思いました。教習を見てないで他のことをしてると書かれていますがしっかりと見てました。私が苦手な事をおこなっている時も的確にアドバイスをいただき無事卒検も一発で合格することが出来ました。今家族も教習受けていますが、バイクを倒してしまっても口コミに書いてるような事は無いようです。近くにも自動車学校はいくつかありますが、田上自動車学校にお世話になりたいと思っています。後猫が可愛かったです。