指宿スカイラインの素晴らしい眺め。
錫山展望台の特徴
錫山展望台からの景色は素晴らしいが、桜島は見えない日もある。
駐車場は高台にあり、アクセスがしやすいのが魅力。
指宿スカイライン沿いに位置し、多様な展望所の一つである。
スカイラインの他の展望台に比べると物足りないけど良い眺めです。
眺めがよかったです。
景色は素晴らしかったのですが、何処かが展望台・・・と思い。少し小高く見晴台があるだけ、まっあいいか。って感じです。桜島が遠くに綺麗に見渡せました。
【月 日】2021年7月6日【駐車場】有り【トイレ】無し🔷鹿児島市下福元町の錫山展望台に寄りました。此処からも桜島は見えますが駐車場も狭く、展望台も道路越しなので景観はいまいちかな。
この日はあいにくの天候で桜島はハッキリと見えませんでしたが、とても眺めがいいです。また天気の良い日に立ち寄りたい場所です。
城山展望台ほどではないが、それでも桜島と鹿児島市街がよくみえる。
オススメは早朝と昼過ぎかな夕方はただ暗くなっていくだけなので。坂道の途中にある地味な展望台ですが指宿スカイラインの展望所の中では一番桜島に近い所です。
朝の雨で濡れた路面を21インチホイールが巻き上げる。フロントフェンダーレスのバイクに乗る者の洗礼を浴び、休憩がてらここの展望台に停車した。生憎の天気と火山灰で桜島は霞んで半分しか見ることはできない。晴れていると市街と桜島を一望できるはずだ。また晴れた日に走りに来よう。
晴れの日の景色が素晴らしい!鹿児島のシンボル 桜島と鹿児島市の街並みが一望できる。指宿スカイラインは交通量も然程多くなく、静かな展望台。ベンチもあり、景色を見ながらホッと一息つける場所。
名前 |
錫山展望台 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

駐車場にちょっとした高台があります。眺めは良いですね。