絶品穴子丼とにゅうめん。
お食事処 千姫の特徴
千姫御膳のにゅうめんが絶品で、旅行客に人気のメニューです。
アナゴ丼1300円は、柔らかくて美味しく、刻み海苔と生姜が絶妙な組み合わせです。
ホルモンうどんは少しピリッとしており、地元の名物として楽しめます。
にゅうめんおいしかった海外の旅行客がたくさん来ていました。
ホルモンうどん美味しかったです(^^)少しピリッとする味。ホルモンたくさん入っていて大満足でした♪鶏皮餃子も、穴子丼も美味しかったです!
店員さんの、姫路といったらアナゴの言葉に即決アナゴ丼をいただきました。これはアナゴ丼でなくアナゴ重です笑。焼け具合が絶妙で美味しかったです。お店に活気がありいい感じです。リサーチせず入店しましたが大当たりでした。(240511)
うな重が1500円と安かったので、食券を購入しました。うな重は骨が全く感じられませんでした。それなのにフワッと柔らかで、味もすごく美味しかったです!!!定員さんも優しくて親切でした。店に入った時、券売機で、どのメニューにするか悩んでいたところ、暑いのでテーブル席でメニューを見ながら選らんでもいいとのことで、座って一息ついた後、食券を購入しました。優しいお気遣いありがとうございます。2時頃での遅い時間に昼食ですが、外国の方も結構きている定食屋でした。穴子定食の方が、人気のようですが、私はうな重をおすすめします。
カウンター席を勧められましたが、両隣の人とほとんど間隔がなく、ぎゅうぎゅう詰めでゆっくり食事が出来ませんでした。あの狭い場所に6席とか止めた方が良いのでは?と思いました。食事は盛り付けが丁寧でおいしかったです。
アナゴ丼いただきました😊美味かったです😃
穴子丼¥1.300が美味しかった。たっぷりの身のしまった穴子に甘すぎないタレ、添えられた紅生姜がイイアクセントでした。
関西おいしいもの食べ歩き2022年11月26日訪問人力車のお兄さんお勧めの穴子丼♪ お食事処 千姫人力車で姫路城を一周しながらランチでお勧めのお店を紹介して貰ったのが此方お食事処 千姫場所は、姫路駅から姫路城につきあたった城南線大通りを左折土産物やお食事処が並んでる白壁の家老屋敷跡の「ろの屋敷」に在りますのぼり旗が立っていて人力車も店頭に置かれてますお店に入ると食券機があるので外のメニューで食べたい物を決めてから入った方が良いかもです私達が食べたい物は一択穴子丼 1300円瀬戸内海の穴子を食べると決めてました席に着いてメニューを確認するとうなぎ丼 1500円ステーキ丼 1600円ビーフカツ定食 1100円極ハンバーグ定食 1000円他にカレーやうどん類も有って良心的な価格設定です単品では姫路名物の、おでんやホルモンうどんも有るので食べたかったけど夕食が食べれなくなるので我慢しました(^_^)テーブル席とカウンターが有ってテーブル席は満席だったのでカウンターへサクッと食事するお食事処です穴子丼というか御重で提供されます御重の蓋を開けると穴子が敷き詰められていて刻み海苔と生姜が添えられてます山椒を振り掛けていただきます穴子は、柔らかく蒸しあげるて軽く炙った感じですタレを含んだご飯と一緒に食べたらウマウマ(^_^)煮豆味噌汁、香の物がセットです穴子は、好古園内で食べる計画でした好古園の入口が凄い行列だったので諦めて正解でした因みに好古園の入場券売場に行列が出来ルノデ姫路城天守閣入場券を購入する時に好古園とセットのにを買うと安くて便利だと人力車のお兄さん情報でした(^_^)
千姫うどん600円。かき揚げが乗っていて、麺はコシがあっておいしかったです。とびきり旨いということではないけど、隣の店の1000円ぐらいするうどんよりは気軽に食べれて普通に旨いです。店員さんたちのアットホームな雰囲気もいいと思います。
| 名前 |
お食事処 千姫 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
079-280-2799 |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
千姫御膳を食べました。とても美味しかったです!お店の雰囲気は多分お昼のピークを越えてから入りましたので、スグ座れました。初めて行きましたがとても良い雰囲気でした。姫路城に来るときには又寄らせて頂きます!